2020年2月25日火曜日

45-5 寒峰

寒峰(1604.6m)

 2月24日(月)連休の最終日が予定がなくなった。金曜日に雪割桜、バイカオウレンも見ているのでさあどうしようかと考えた。話によれば大豊のフクジュソウも終わりらしい。それならば次は寒峰と頭が働きだしたときに天気も晴れということで少し早いかもしれないけれど登ってみようと考えた。

自宅発6:27→6:30伊野IC→大豊IC7:00→7:26大歩危橋→8:02国道分岐→8:15上の登山口近くの路肩

自宅から1時間48分  94.6km   気温2℃

男女2名が先行する。

登山道はこちら

8時31分 上の登山口                      標高961m
 標高差600mあまりなので約2時間、それに撮影時間と休憩を足して2時間30分の予定です。 いきなりの急坂から始まります。
































8時33分 植林                 距離52m




















8時35分 植林の中もきつい坂




















8時37分 ようやくゆるくなる          距離157m





















8時39分 雑木林に入ってすぐの沢        距離230m
雪がないので比較的通りやすい。




















8時41分 先行していた男女が登山道下のフクジュソウの花を撮影している。声をかけて通る。帰りに寄ってみよう。ミニ群生地といえるかな?




















8時42分 植林                 距離323m

8時45分 雑木林                距離437m

8時48分 ゆるくなる




















8時49分 植林                 距離553m




















8時54分                群生地  標高1159m 距離710m
 ちらほらと黄色いものが目に入るくらいで完全に早く来すぎたようです。残念!!




 群生地に入って周辺をうろうろしていると日当たりの良いところにいくらか花が咲いていたのでそれらを写真におさめました。





































 男女2名は先に進んでいかれました。「2週間くらい早いかな」という声が聞こえてきました。

9時14分 出発                 距離940m
距離計の記録を取り消した模様、記録ストップ

9時17分




















9時22分 それにしてもここも結構きつい坂ですね、上のほうは右下が切れ落ちていてもっとおっかなくなります。






9時26分 寒峰山頂の標識①
ここまで55分、休みは上の三角点でとることとして、休憩中の男女2名を抜いて先に登り始める。                    標高1240m




9時35分 植林のへりの急坂




















9時37分 寒峰山頂の標識②  標高1320m




















9時41分 ゆるくなる




















9時43分 いったん下って




















9時44分 上る




















急坂





9時52分 三角点                標高1434m(1415.2m)
休憩





















9時59分 出発  距離計スタート        0m

10時2分 小ピーク               距離124m




















10時3分 上り                 距離176m




















10時5分 急坂




















10時8分 ゆるくなる              距離282m




















10時12分 小ピーク              距離429m




















10時14分 下る




















10時16分 さらに降下             距離566m




















10時20分 大木                距離710m
この付近にあるはずだが今は影も形もない
























10時22分 ゆっくり上り始める         距離740m




10時25分 寒峰峠               標高1459m 距離830m
かすかに雪の名残が






















10時27分 看板




















10時30分 急坂                距離980m




















10時32分 小ピーク              距離1km




















10時33分 急坂                距離1.04km




















10時35分 谷へ入っていく  距離1.07km




















10時36分 去年は霧氷が美しかったところ






















10時39分 さらに下っていく          距離1.17km





















10時40分 上り                距離1.21km




















10時42分 ゆるくなる             距離1.26km




















10時44分 急坂                距離1.33km




















10時47分




















10時49分




















10時51分




















10時53分




















10時54分 ゆるくなる             距離1.49km




















10時56分 急坂                距離1.57km
ようやく頂上が見えるようになりました。最後の坂です。




11時1分 山頂           標高1611m(1604.6m) 距離1.68km
ここまで2時間30分はほぼ予定通り




















風が冷たいので避けるため少し先まで進み 岩のあるところで昼食





















かなり霞んではいるが 雪のない山々が見える。
剣山~次郎笈

西熊山~天狗塚~牛の背

三嶺




























 愛媛の親子3人が通過していく。住吉神社から登ってきて下の林道に降りるそうだ。
食事後よく見たら鹿の糞があちこちにあった
 山頂に帰ると別の男女2人と今朝の男女2人が食事中、声をかけていく。

11時32分 山頂出発          距離1.83km 距離計リセット0km

 途中で先日三嶺の頂上で出会った香川県のご夫婦のご主人に遭遇、月2回も出会うなんてということでお話をしたことでした。奥様は遅れてこられていて挨拶交わしたことでした。
 
11時55分 寒峰峠               距離840m

11時56分 下山方向の標識 やや西寒峰の頂上方向を指していると思ったのは自分だけかな?




















12時13分 三角点               距離1.64km

12時21分 山頂標識②             距離2.03km




















12時26分 山頂標識①            標高1240m 距離2.23km

12時33分 土砂が流れ込んで登山道が途切れていて分かりにくい。
下から見上げているところ。




















12時37分 群生地看板             距離2.51km
群生地をズーム 今のところ何も生えていない。




















12時46分 登山道から外れミニ群生地に降りる。標高1068m 距離2.97km
































12時56分 登山道に復帰            距離3.08km




















13時2分 上の登山口  距離3.32km

車が4台に増えていた。

※例年より花が早いということを聞いていたのだが早く訪れすぎたようだ。まったく見られなかったわけではないので行った甲斐がなかったわけではない。
※この時期にほとんど雪が見られなかった。


登山口 0km
                       23分
群生地 710m~940m
                       38分
三角点 (1.81km) 0km 
  ※()は帰路のデータを利用した             26分
寒峰峠      830m  
                       36分
山頂       1.68~1.83km 0km
                       23分
寒峰峠              0.84km
                       18分
三角点              1.64km
                       24分
群生地              2.51km
                       25分
登山口              3.32km                 
      合計         6.96km  3時間33分 総時間4時間31分


山行、山名一覧を作成しました。下のリンクより入ってください。↓