2021年7月24日土曜日

63-5 堂ケ森

 堂ケ森(1689m)

 7月21日(水)梅雨空や孫守りのためなかなか山行がままならない。ササユリの情報は届いているのに行けない。前回から10日たってやっと体が空いたので、遅いかもしれないが、自分にとっては恒例になっている堂ケ森に来てみた。

自宅発6:10→6:45佐川町→6:51越知町→7:03大崎→7:44みみと→8:00黒森峠分岐→8:11梅ケ市分岐→8:13駐車場

自宅から91.9km 2時間3分


 駐車場の入口がコンクリート舗装され随分入りやすくなった。先客は赤っぽい車が一台、よかった一人ではなかった。準備をしていると車が4-5台続けて入ってきた。聞くと松山ハイキングクラブの有志の集まりで17人だそうだ。あわてて準備して先に出発することにした。




















8時33分 駐車場発



















8時45分 登山口発                                        標高862m 距離770m
標高差から見て2時間40分くらい、標識に書いてあるタイムと同じだ。



















8時48分 林へ入る



















8時55分 作業道①               距離1.1km
 谷から離れてすぐの所に最初の作業道がある。周辺は皆伐よりも間伐が進んでいるように見える。




















8時58分 作業道②末端をかすめる。



















9時1分 尾根に出る。急坂



















9時5分 作業道③末端かすめる。さらに急坂



















9時10分 作業道三差路             距離1.4km



















9時12分 作業道④



















9時17分 ゆるくなる

9時20分 広い作業道⑤               標高1126m 距離1.58km
ちょこっと林道歩き

































9時23分 登山道の続き ロープ



















急坂

9時26分



















9時27分 ゆるくなる その先やや下り気味



















9時30分 木々の間から山頂の反射板が見えています。



















9時31分 鞍部の作業道⑥            標高1158m 距離1.83km
この区間はゆるく足を休めることが出来ます。



















9時38分 おやホトトギスの花が咲いています。



















9時40分 作業道⑦



















急坂

9時43分



















9時44分 ここにもホトトギス



















9時45分 ここにはキイチゴ 食べても甘味はあまり感じられませんでした。



















9時46分 作業道⑧末端             距離2.13km



















9時47分 ここにはハガクレツリフネが



















9時48分



















9時49分 ゆるくなる



















9時50分 笹の間からニョキっと茶色の棒が飛び出ています。



















これは何の花でしょうか? 花が枯れたものなのか?葉を探したけどありません。どうも地面から直で伸びてきています。



















9時52分 急坂



















9時54分 作業道⑨末端



















10時 雑木林へ                 距離2.43km



















10時3分 植林と雑木入り混じる

10時6分 ブナが多くなる            標高1354m 距離2.54km



















10時9分 風向きによって霧が流れ込んできます。 



















10時11分 ゆるくなる             距離2.61km



















10時13分 きつくなる

10時14分 いったんゆるみ



















笹が深くなり

10時20分 バイケイソウが咲いています。



















10時22分 林を抜ける             距離2.79km



















10時25分 ロープ3本 すべりやすい急坂



















10時26分 笹原へ飛び出る





一気に視界が広がります。



















10時27分 山頂へズームイン



















10時28分 小ピーク近くの木陰         標高1462m 距離2.86km
小休 ここまで1時間43分 標高差600mなので予想より20分ほど速い



















10時36分 出発

10時37分 鞍部                距離2.93km

10時40分 ここからもつらい急坂が待っています。



















10時43分 保井野分岐             距離3.06km



















10時44分 旧保井野分岐?笹の中の道をふさぐように立っています。



















10時47分 面河ダム湖が見えています。



















10時48分 今日お初のササユリ うーんさすがに遅すぎましたね。



















10時50分 気を取り直すように次の花



















10時50分



















10時54分 あちこちに登山道の修復の努力の跡が見て取れます。




















10時55分 ますますきつい



















10時57分



















11時



















11時1分



















修復の様子



















11時4分 ザレ場                距離3.5km



















11時7分 いよいよ最後の坂



















11時8分 数少ない咲初めのササユリも




















11時13分 モウセンゴケだと思うのですが粘りが少ないのでは...



















11時17分 堂ケ森の肩             距離3.7km




















山頂までにも普段は元気のいい花があるのですが今年は花も少ない。



















11時21分 反射板を見上げる。



















11時22分 山頂            標高1692m(1689m) 距離3.82km
ここまで2時間37分 ほぼ予定通り。雲が絶え間なく瀬戸内側から上ってくる、鞍瀬の頭もなかなか見えない。





















昼食、休憩 クラブの方が三々五々到着するが避難小屋で昼食をとるようですぐに向かっていった。一人少し遅れた女性がここで昼食をとるようで少し話をさせてもらった。



















12時 出発 林までにもササユリがあると思ったので今日は林を出た所まで行って見ます。五代の別れは暑いのでやめときます。



















12時1分 堂ケ森の肩              距離3.94km

12時3分 降下



















12時7分 沢                  距離4.14km



















12時10分 ここも少し遅かったようですね。



















12時11分



















12時13分 避難小屋分岐            距離4.4km




















クラブの大半の方は小屋で休んでいるようだ。

12時18分

















12時22分



















12時26分 林へ入る               距離5.1km

12時29分 林を出る               距離5.16km

12時34分 ここまでの道にもササユリが少ない、多分五代の別れもだめだろうと思いここで引き返すことにする。             距離5.27km



















12時49分



















12時51分 避難小屋が良く見えます。もう誰もいないようですね。



















12時52分 避難小屋分岐             距離6.14km

13時9分 堂ケ森の肩               距離6.61km

クラブの方4名ほどを抜いていく。植物に詳しい方がいるようだ。

13時26分 保井野分岐              距離7.26km

13時29分 朝は見逃した標識



















13時31分 小ピーク               距離7.45km

13時48分 作業道⑨               距離8.03km

急な下りを降りていく、こんなにも上がってきたんだと納得。女性を一人抜く。

13時52分 しつこくホトトギス



















13時55分 アサギマダラ





















14時24分 作業道①               距離9.2km

14時50分 登山口                距離9.53km
ちょっとへたりこんで休む

15時5分 駐車場着                距離10.29km
 先に帰ったクラブのメンバーが全員が揃うのを待っていた。お先に失礼しました。



駐車場      0km
                12分
登山口      0.77km
                1時間43分
1468mピーク    2.86km   
                46分
堂ケ森山頂    3.82km
                13分
避難小屋分岐   4.4km
                21分
引き返し     5.27km
                35分
堂ケ森肩     6.61km
                22分
1468mピーク   7.45km
                1時間19分
登山口      9.53km
                12分
駐車場      10.29km                     
      合計        5時間43分     総時間6時間29分


山行、山名一覧を作成しました。下のリンクからどうぞ↓