2021年2月21日日曜日

72-4 天狗塚

 天狗塚(1812m)

2月20日(土)火曜日からの寒波も今日は少しゆるんでくるようだ。前回は伊吹山を目指したが登山口にも近づけなかった。今回は少し遠いし登山口まで行けるか当てにはならないけれども9時の気温予想が0℃なのは三嶺か天狗塚だったので天狗塚に決めて挑戦することにした。


自宅発6:20→6:24伊野IC→大豊IC6:54→7:21大歩危橋→8:05R439西山農道分岐→8:22工事現場①→工事現場②→引き返す→8:36資材置き場P

自宅から100km 2時間16分 気温1℃

8時13分 道路沿いのつらら



















8時22分 工事現場①



















 砂防の工事現場までは道路の除雪はしてくれていたようだ。工事現場②の手前からは道路に5cm以上の積雪。轍もあるのだがすべって上がれなくなり(R439分岐より7.7km)近くの資材置き場に駐車。登山口は見える範囲にあるので(あと800m)歩いたほうがチェーン巻くより確実に行けるという判断。他に1台駐車あり今日は一人ではないようだ。軽アイゼン、トレッキングポール使用する。

8時27分 除雪終了 周辺の雪




















駐車場から出発してスリップ場所のチェック 轍の立ち上がりが凍っており少しでも乗り上げるとスリップ。(4WDでは何でもないことだろうが)



















そこから奥はこの程度の積雪



















9時14分 登山口には車3台(それぞれ香川、徳島、高知no.)みんな4WDかな?
ここまで徒歩で18分




















9時17分 登山口発 今日はGPS感度良好    標高1110m(1141m)
この時間なので今日は自分が最後尾だろう。



















9時19分 植林へ



















9時26分 急坂続く



















9時28分 ゆるくなる

9時29分 左手が伐採地



















9時34分 植林の縁の急坂



















9時42分 さらに急坂 結構雪積もっていますね。




















9時49分 ゆるくなる



















9時50分 植林への積雪はこの程度



















9時57分 急坂



















10時 ゆるく



















10時3分 急坂



















10時8分 目印になる倒木



















10時13分 1476mピーク やっと一息つける
天狗塚1800m 登山口1050m
登山口より335m 57分かかった。予定より10分くらい早い。



10時15分 出発 降下していく。



















10時18分 鞍部




















10時19分 急坂



















10時23分 小ピーク



















10時24分 鞍部の標識 天狗塚1400m、登山口1450m 標高1520m
天狗塚までのほぼ中間地点             距離1.34km



















10時29分 一段と雪が深くなる



















10時35分 急坂となる 前に男女4人のグループ 今日人を初めて見てほっとした。



















10時42分 なかなか厳しい上りが続く。先ほどのグループを追い抜くときに尋ねると高知と徳島の混成団だそうだ。



















10時53分 ここから土止めの階段が始まるところだが雪にうずもれてまったく見えない。スノーシューのトレースがある。



















10時55分 雪が深くてアイゼンはいててもあまり効かない。一段ときつい坂ふーふーいいながら体を持ち上げる。



















11時1分 右方向に真っ白い牛ノ背の尾根が見える。



















11時4分 先行者のトレースを使わさせてもらっているがそれでも相当にきつい。



















11時7分 後ろを振り返ると絶景に思わず声が出る。あるサイトでは登山指数Cだったのだがうれしいはずれだ。



























11時8分 牛ノ背もきれいに 右手のトレースは単独の男性が登山道を外して這い上がっていったもの。



























11時11分 場所によってはこんなところもあり



















11時15分 左手には三嶺が見えてきた。



















11時18分 ついに天狗塚が見えてきた。



















11時19分 ゆるくなる。前の段差を乗り越えたら西山分岐はもう近い。



















11時23分 最後の坂だと思って頑張るが踏み込んでずぼっともぐると引き上げるのがしんどい。単独の男性に追いついてほぼ同行。高知市の人でいやしの温泉に車止めて登山口まで歩いてきたそうである。そこからこの急坂、なんてパワーのある人だ。



















11時35分 まだまだつらい坂



















11時39分 ようやくゆるくなる。



















11時46分 ついに西山分岐に到達    標高1815m(1805m) 距離2.39km
休憩 登山口から標高差664mを2時間29分で上ってきた。予定より15分ほど遅れた。 
単独の男性2名休憩中 霧氷のことを聞くと風が南風だから霧氷はつかないということだった。考えてみればその通りだ。風が結構吹くのでウィンドブレーカーを少し厚手の上着に着替えた。











































その後皆さん上ってきて今日は単独4名、4人グループ一つで全員らしい。

12時 出発 しんどいけれども絶好の山日和なので天狗塚に行くことにする。

12時3分 降下



















12時4分 急降下



















12時6分 いっとき雪が消える所がある。あまりに風が強かったのだろうか。



















12時7分 大岩



















12時11分 少し上り



















12時12分 下る



















12時13分 鞍部の風紋



















12時19分 急坂開始



















12時23分 登山道が深く掘れているので足を上げるのも大変



















12時31分 少し外に回って 



















12時35分 天狗塚山頂             標高1812m 距離3.03km
西山分岐から35分ほぼ予定通り メインのカメラはバッテリー切れ 遅くなったのでここで昼食、休憩とする。
先行者の男性2名、単独の男性、女性2名と自分の6名は山頂までやってきました。













上ってきた稜線





















牛ノ背































13時 時間も押してきたので出発

13時11分 大岩

13時15分 帰路の上り返しはつらいですね。



















13時22分 西山分岐
小休

13時27分 出発 帰りは4番手で出発



















途中の急斜面では何度もすべり、ついでに尻シェードも何回か。

14時1分 鞍部の標識              距離4.8km

14時10分 1476mピーク          距離4.88km

14時48分 登山口着              距離6.53km
帰りは一番手になっていた。

この後徒歩で駐車場まで歩く。途中雪がとけかかってぬかるみになっているところもあり。
来週は気温も高いという予報なのでここの雪もいつまでもつのだろうか。




登山口    0km
              57分
1476m  (1.05km)
              1時間33分
西山分岐   2.39km
              35分
山頂     3.03km
              22分
西山分岐   (3.67km)
              43分
1476m  4.88km
              38分
登山口    6.53km                      
 合計           4時間48分  総時間5時間31分
   ※公式には5.7km


山行、山名一覧を作成しました。下のリンクから入ってください。↓