2021年12月7日火曜日

1-14 鷹羽ケ森

 鷹羽ケ森(918.9m)

12月3日(金) 久しぶり(2020/3/29以来)に地元の山を歩く。高知新聞のK+の連載記事に最近載っていたのでつい歩いてみようかと気分になって挑戦してみることにした。この山何回登っても慣れなくてきつさは変わらない。

自宅発9:12→神谷→9:33北谷登山口P


9時51分 登山口発 道なりに奥へ進んで行きます。



















少し進むと右折の矢印



















小屋の壁の矢印通りに進む



















山道に入ります。



















9時57分 神社                 距離295m



















9時59分 沢                  距離346m



















10時 雑木林の急坂が続きます。



















10時2分 ロープ                距離409m
上から土砂が流れ込み登山道が狭くなっている。



















10時6分 標識                 距離509m



















10時7分 このあたり足元荒れている。



















10時17分 沢                 距離880m



















10時19分 小屋跡



















10時20分 植林の急坂



















10時24分 ヤマモモの木            標高291m 距離990m
小休



















10時27分 出発

10時30分 雑木林



















10時35分 開けた所              距離1.17km



















10時40分 ゆるくなる



















10時48分 松葉ですべるU字溝



















10時54分 弘瀬分岐              標高501m 距離1.65km
ここまで1時間3分 小休 ヤッケを脱ぐ、遅すぎた!汗びっしょりだ



















11時1分 出発  ゆるやかな上り



















ところどころに落葉樹の黄葉が



















登山道は落ち葉ふかふかです。



















11時11分 尾根、産屋谷分岐          標高565m 距離2.04km



















植林のなかを緩やかに上っていく。例えればはじめチョロチョロという感覚



















11時16分 植林終わり             距離2.22km

11時18分 急坂                距離2.3km
 中パッパが始まりました。

11時21分 ゆるくなる



















11時23分 きつくなる             距離2.41km



















11時24分 岩場のロープ            距離2.44km
だいぶんロープが延長されているようだ。



















11時26分 岩場



















11時28分 ゆるくなる



















11時31分 急坂                距離2.57km

11時35分 ゆるくなる



















11時37分 急坂                距離2.71km



















11時41分 ゆるくなる

11時43分 北谷三角点          標高779m(776.1m) 距離2.85km
四等三角点と表記がある




















降下

11時49分 林道への降り口           標高756m 距離3.08km
降りずに山道を歩く



















山道は林道と付かず離れずの所を通っていく。



















11時57分 林道出会いの三差路の大カーブ    標高780m 距離3.4km



















 林道歩き 以前と比べると路面は平らに削られ雑草もない これは植林の伐採と搬出の予兆なのかどうか?気になる この道は地理院地図にもないので一度ここを歩いて山頂へ行ってみたい。



















12時 山道へ入る①               距離3.53km
山頂が見え始める



















左側に登山道の入り口の表示がある。



















植林

12時3分 急坂                 距離3.6km



















12時6分 胸突き八丁というかなかなかの急坂です。



















12時9分 林道出会い              標高857m 距離3.71km



















12時11分 山道へ入る②            距離3.74km
標識もなく踏み跡が残る入り口



















12時12分 この道もなかなかの急坂



















12時16分 この岩が見えてきたら左に振り あともう少し



















12時20分 鷹羽ケ森山頂         標高930m(918.9m) 距離3.87km
往路は2時間29分 昼食、休憩 日当たりが悪くうすら寒い
テーブルや椅子の数が多くなっています。




















稲叢山?



















冠山~平家平



















12時52分 出発 この天気であの暗い産屋谷へ降りていく気がしなくなってもと来た道を帰ることにする。

12時58分 山道へ入るところ②         距離4.04km

13時3分 山道へ入るところ①          距離4.23km

13時5分 三差路の大カーブ           距離4.37km
帰りは林道を歩く GPSのログ上ではさほど差はなかった。

13時11分 林道への降り口           距離4.7km
ここから山道へ入っていきます。



















13時18分 北谷三角点             距離4.95km

13時37分 産屋谷分岐             距離5.76km

13時44分 弘瀬分岐              距離6.13km

14時 ヤマモモの木               距離6.81km
くつずれのため両足の親指・小指に豆ができたようだ。靴紐を結び直す。
14時4分 出発

後はひたすら足をいたわりながら降りていく。

14時28分 登山口               標高28.5m 距離7.8km  
復路は1時間36分
靴を脱ぐと両親指小指に豆あり 痛いはずだ。


登山口    0km
              1時間
弘瀬分岐   1.65km
              10分
産屋谷分岐  2.04km
              32分
北谷三角点  2.85km
              37分
山頂     3.87km
              26分
北谷三角点  4.95km
              19分
産屋谷分岐  5.76km
              7分
弘瀬分岐   6.13km
              40分
登山口    7.8km                        
    合計        3時間51分      総時間4時間37分