2016年7月2日土曜日

番外編  西門山 稲叢山 オオヤマレンゲ

6月23日(木)
シロヤシオの次は、オオヤマレンゲというこれまたあまり聞くことがない花を見に行きたくて、皆さんのホームページなどを見ていると今年はかなり花が早く咲いているということで、梅雨空の合間に5月18日にシロヤシオを見に行った西門山と稲叢山に行ってみることにしました。

 自宅近くでは晴れ間も見えていたのだが、本川に入り山に近づくにつれ天気が崩れ雨模様になってきました。
 トンネル口の駐車場に止め、雨の具合を見計らって出発します。ブヨなどがまとわれついてくるので初めてネットをかぶりました。
 目的は西門山のポイント確認だけできたらいいのでカメラ、バッグなどは車中に置きっぱなしです。

西門山

トンネル登山口 → 西門山・稲叢山分岐を右方向に → 4~5分でポイントに到着しましたが花やつぼみはありませんでしたが木は確認できました。案外小ぶりの木です。

確認をしたら同じルートをもとに戻ります。


稲叢山

小休後 11時5分 稲村ダム湖への舗装道路から鉄塔コースへの近道をはい上がります。

鉄塔コースにたどり着いたら左に折れたらすぐにオオヤマレンゲの木を確認できました。

11時21分 花弁も色がこんなになっています。もうすぐ落ちるでしょう。




















あとつぼみが一つだけあるのが確認できました。やっぱし遅すぎましたね。




















11時25分 別の木には、花弁の色が変わる寸前の花がちらりほらり「天女の花」かな?あともう少し早かったら...





















この後稲叢山山頂方向に足を伸ばし、四差路手前のオオヤマレンゲの木を確認し、四差路で引き返します。このままだと距離が短すぎて夕方のwalkingの代わりにならないので鉄塔コースをダム湖まで下山して、林道を歩いてトンネル登山口まで帰ることにします。

12時16分 梅雨時で湿気が多いのか、途中鮮やかなキノコがあちこちに生えています。




















12時24分 ダム湖まで降りてきました。思った以上に遠かった。





















途中道沿いの藪にはヤマアジサイの花が





















12時53分 藪の木に赤テープが巻かれてあるのでどこの入り口かと思ってよく見たらオオヤマレンゲの木があるではありませんか、そして一つだけ今日もっともきれいな花が咲いていました。



 

12時58分 ヘビも日向ぼっこ なかなか逃げません 




















ヤマアジサイはほんとに多いです。




















結局GPSのデータを見ると6km以上歩いていました。

今回あと一か所のオオヤマレンゲの木の確認ができませんでした。四差路からトンネル登山口に降りていく道の途中の鉄塔近くにあるようです。

今日の登山道はこちら