2016年5月1日日曜日

50 赤星山(愛媛県四国中央市)

赤星山(1453m)

4月26日(火) この季節カタクリで有名な山だそうです。野生のカタクリの花を見たことがないので挑戦してみます。

自宅発→9:16いのIC→高速道路→川之江IC10:08→R11号→10:19県道319号→金砂湖→10:33県道6号→10:42中尾地区分岐→10:54中尾谷線分岐→10:56中尾地区集会所へP 
自宅から約100km 1時間40分


金砂湖




















左新宮方面へ




















金砂湖にかかる橋を渡ります。                                    




















渡って右折 新居浜、別子山方面へ 県道6号線




















10時42分 中尾集落への分岐を右折 橋から6.2km




















10時53分 中尾谷林道起点を右へ  県道6号分岐より4.7km




















この矢印に逆らいます。かなりの悪路だそうです。




















11時6分 中尾集会所です。駐車場をお借りします。先着は愛媛ナンバーが1台のみ 中尾谷林道分岐より0.6km



















登山道はこちら

11時7分 登山口発 畑の角の小さな表示を見逃さないように。 標高697m





















11時12分 民家の左横から山道へ 黄色のYONDEN(四国電力)の標識が案内してくれます。                     標高747m  距離247m





















11時17分 標識①               標高781m 距離334m




















11時18分 所々に石垣が家か畑の名残でしょうか。




















11時22分 標識②              標高832m 距離0.472km




















11時25分 植林の伐採後にヤマブキの花が満開です。




















11時27分 標識③               標高861m 距離0.59km




















11時29分 松林へ


























11時32分 尾根へ         標高908m 距離0.71km

11時34分 21番鉄塔 三島西線(四国電力) 標高934m 距離0.78km


























11時36分 足元をくぐり抜けて明るい雑木林へ




















11時39分 植林へ               標高962m 距離0.86km




















11時49分 雑木林 木々にも新しい芽吹きが初々しいです。急坂が始まります。
                        標高1035m 距離1.11km





















11時58分




















12時3分 左後ろからの登山道と合流します。 かろうじて標識が残っています。帰りに間違わないよう...             標高1141m 距離1.39km





















12時10分 白い花が...桜か? ちょっとした窪地に緑が茂っています。






















12時16分 尾根道へ             標高1222m 距離1.72km

12時22分 標識④              標高1259m 距離1.85km




















12時29分 ちらりほらりとツツジが




















12時31分 松まじりの雑木林 ジグザグに上がっていきます。




















12時36分 標識⑤ 尾根道になります。    標高1358m 距離2.27km




















12時39分 タムシバ シャクナゲ





















12時40分 シャクナゲの細尾根が出てきました。
                       標高1375m  距離2.34km




















タムシバもあちこちに




















12時43分 標識⑥               標高1369m 距離2.4km




















12時44分




















12時49分 シャクナゲの急坂




















12時52分 最後の急坂を登ると




















12時54分 赤星大権現の祠が 赤い星がかろうじて残っています。
                        標高1436m 距離2.68km




















12時56分 祠を過ぎてササまじりになったなと思ったら、ようやくカタクリの花とご対面です。あちこちに咲いています。ほんとに唐突に出てきました。





















13時 登山道沿いはトラロープで入れないようになっていました。




















13時2分 赤星山山頂が見えて来ました。津根という登山口もありそうです。かなり広々とした山頂です。一人女性がカタクリを狙っています。






















13時3分 山頂です。香川県のご夫婦と写真に夢中なカップルと私です。香川の方と一緒に食事をしました。赤星の由来は夏にさそり座のアンタレスが山頂の近くに見えるからということのようです。        標高1464m(1453m) 距離2.88km




















豊受山、野田登山口方向





















今日は天気がいいのですが、なにせ黄砂で眺望はあまり良くないです。不気味な二つ岳もシルエットのように見えています。いつかは登ってみたい。


















瀬戸内海もこんな調子です。


















カタクリのショットです。




13時38分 カタクリの花も堪能したので帰路につきます。 距離2.91km

13時48分 赤星山大権現           標高1445m 距離3.08km

14時15分 桜の木? 花はそのように見えますが、木の肌は柿のようにも見えます。
                        標高1187m 距離4.18km


















足元には可憐な花が


















14時36分 鉄塔21番             標高780m 距離5.02km

14時55分 集会所 駐車場           標高692m 距離5.82km


今日は暖かいというよりも暑くて距離はそれほどでもないのにバテバテの状態で帰り着きました。

上り 1時間56分 2.88km
下り 1時間16分 2.88km
合計 3時間12分 5.76km  総時間 3時間48分    


参考:みちくさおじさん山を歩く、まーつくうの登山アルバム


山行、山名一覧を作成しました。下のリンクから入ってください。↓