2024年1月12日金曜日

15-18 笹ケ峰

笹ケ峰(1859.6m)

1月8日(月)連休に小規模の寒波がやってくるそうです。今日が条件よさそうなので笹ケ峰に挑戦することにしました。林道に雪がないことを祈っています。

自宅発6:13→6:57吾北思地→7:15本川長沢→7:33一の谷分岐→7:46林道分岐→7:53南尾根登山口P

7時31分 寒風山も笹ケ峰も雲の中です。見えているところには霧氷はありません。今日はどうなるでしょうかね?

















自宅から1時間40分 70.3km 気温-4℃ 結構気温低い


タイヤチェーン覚悟でやってきたが幸いにも登山口までは雪はほとんどなくて良かった。駐車場には車いませんね今日も一人旅のようです。


















8時19分 登山口発               標高(1118m)
標高差741m 2時間30分程度かな? 表示は2時間20分です。
上り始めたら一台入ってきた。昨日の鷲尾山でみかけた車だ。良かった一人じゃなかった。



















8時22分 尾根へ



















8時25分 ロープ①               距離152m



















8時27分 ゆるやかになる             距離165m



















8時28分 急坂                 距離235m



















8時31分 ゆるやかになる            距離317m
所々雪が残っています。



















8時33分 ロープ②               距離347m



















8時39分 ロープ③               距離427m



















8時40分 ロープ④              距離438m



















8時42分 ロープ⑤               距離452m



















8時43分 ロープ⑥               距離475m



















8時46分 ゆるやかになる            距離500m



















8時48分 植林から雑木林へ           距離519m



















8時49分 ロープ⑦               距離559m







8時52分 ロープ⑧               距離574m



















8時55分 ゆるやかになる            距離610m



















8時57分 急坂                 距離660m







9時 崖 ロープ⑨                距離680m



















9時3分 崖の上のベンチ             距離700m
雪質が変わり固めになり靴がけり込めなくなったためここで軽アイゼン装着
小休



















9時13分 出発

ゆるやかになる

9時16分 ロープ⑩               距離780m




















9時17分 ゆるやかになる            距離800m



















9時20分 急坂                 距離880m



















9時22分 ロープ⑪               距離910m



















9時29分 左方向ダケカンバの林         距離1.03km



















9時33分 大ブナが目立つようになる       距離1.08km
強い寒波の時はこの辺でも霧氷が見られんですがね。




















9時37分 再びダケカンバの林          距離1.13km



















9時39分 ロープ⑫               距離1.15km



















9時41分 雑木林終わりの岩           距離1.17km
ここまで1時間22分 小休



















9時48分 出発

9時50分 急坂



9時52分 笹原へ                距離1.23km

9時55分 ゆるくなり登山道右へ振る       距離1.28km







見上げると霧氷ゾーンが見え始めました。雲の中はまだ成長しているのでは...



















9時56分 急坂                  距離1.3km
ここからいよいよ直登です。風もますます強くなってきます。



















9時59分 モミの木               距離1.35km



















10時7分 再びモミ               標高1670m 距離1.5km
このあたりから霧氷ゾーンに入っていく 



















10時8分 霧氷がつき始めています。



















10時9分



















10時12分



















10時15分




















10時18分



















10時24分



















10時25分



















10時29分 コメツツジの林に入っていく     距離1.76km



















10時31分~33分





















10時34分~37分








10時38分 ゆるやかになる           距離1.83km



















10時40分








10時41分




















10時42分




























10時44分



















10時45分



















10時46分 山頂の看板見えてきました。人の姿も見えます。



















10時47分 笹ケ峰山頂             標高(1859.6m) 距離1.99km
ここまで2時間28分ほぼ予想通り 強風に凍り付く山頂 単独男性1名 女性2名は丸山荘から 髭も凍ってきた



















10時50分 出発
11時までに山頂へ着けたので予定通りもみじ谷まで足を伸ばしてみる。
尾根はさらに強風
ゆるやかに降下していく、

10時52分



















10時53分 ツツジが強くて歩行の邪魔をする。



















10時57分 霧氷すごい ガチガチ



















10時59分 吹きっさらしの稜線をゆっくり降下



















11時



















11時2分 尾根をはずれて谷へ急降下       標高(1811m) 距離2.44km

11時8分 寒さでカメラおかしい ピンボケ



















11時11分 もみじ谷、ちち山分岐        標高1763m 距離2.68km
両方とも新しい踏み跡はありません。左下もみじ谷の入り口までいってみましょう。



















11時13分~






















11時16分 引き返す              距離2.75km
雪が深くなったのと下に網フェンスが見えてきたので

11時17分




















11時21分 もみじ谷、ちち山分岐        距離2.82km
小休



















11時24分 発

11時27分



















11時29分 明るくなったので見上げるとちょっと雲が切れた
































11時36分 尾根まで上がる           距離3.06km
再び強風にさらされる

11時38分



















11時41分~霧氷なのに海底のサンゴのように見えるのが不思議























11時57分 再び山頂              距離3.49km
 1時間7分で帰ってきました。昼食、休憩 山頂は10名ほど 上ってきた単独の女性、どこかで見覚えのある方で声を掛けたらyamapのhuyunekoさんでした。丸山荘経由だそうです。グループの男女は上り始める時に到着した車の方たちのようです。

 

















随分明るくなりましたけど遠くはほとんど見えません。





















12時41分 出発                距離3.6km
 今日は予報では午後登山指数Aとなっていましたので普段よりは待っていたけどあまり良くならないのであきらめて一人で出発

12時45分
 途中山頂が見渡せる場所まで降りて様子を見ているとさあっーと雲が切れてくるではありませんか!!これは未練を残して降りていけないということで引き返す。





















今日三度目の山頂から
皆さんとおなじように景色に夢中、写真を撮ります。
12時59分 冠山~平家平



















赤石山系



















西黒森~瓶ケ森~石鎚山



















ようやく寒風山~伊予富士が見えてきました。



















西条市 沓掛山 新居浜市 下界はこの寒さとは無縁の世界が広がっています。



















13時16分 満足してもう一度出発        距離3.98km

13時20分~



































13時25分




















13時27分 ツツジの林入り口          距離4.21km

13時30分 振り返り降下しながら撮影 青空は抜群ですね、抜けるような青さとはよく言ったもんです。





















13時36分 日当たりの良い所は雪が融けてグザグザになっています。





















13時47分 雑木林出口の岩           距離4.8km

14時1分 崖の上のベンチ            距離5.27km
小休 暑くなってきたので防寒用の上着を脱ぎます。

14時7分 出発

14時11分 崖                 距離5.3km

14時18分 植林へ入る             距離5.46km

14時34分 登山口               距離5.96km



















霧氷が残る寒風山



















林道の長又橋近くの滝 凍っているのはごく一部です。



















寒風山登山口の下のカーブ 結構凍っています。




















国道194号から南尾根登山道がくっきりと見えています。