2020年2月7日金曜日

13-7 平家平

平家平(1692m)

 2月6日(木)夕べから今年最強の寒波とか。早速雪を見に出かけなければなるまいということで場所選び、weekdayなので近場でと考えると残っているのは中津明神、雑誌山、平家平ぐらいかなということで決定。

自宅発6:29→7:10吾北思地→7:28本川長沢→7:38大川村分岐→7:43高薮分岐→8:04登山口

登山口まではこちら

ダム湖畔のトイレから平家平 雲に覆われているあの下はきっと雪だろう。




















自宅から67.2km 1時間35分  他車の姿はない 道路を水が流れており一部凍っている。うっすらと積雪。




















 登山指数はお昼過ぎまでC 15時からAということだが以前の予想より少し遅れ気味になっている。
 今日の恰好は上も下もworkman製 

登山道はこちら

8時36分 登山口発               標高1142m




















ジグザグの急坂




















8時50分 まっすぐな急坂            距離285m




















8時51分




















9時2分 左に折れて               距離610m




















9時3分 右に折れて               距離620m

9時5分 植林                  距離670m




















9時9分 下りはじめ               距離830m




















9時12分 沢                  距離900m
雪の下は凍っているところがあり慎重に歩く。つららの巣があった。






















9時13分 橋①                 標高1349m 距離920m




















9時17分 橋②                 距離1.06km




















9時19分 土止めの階段①            距離1.14km




















9時22分 土留めの階段②            距離1.19km




















すぐに③




















9時27分 土留めの階段④




















このあたりも雪の下凍っている。すべる




















9時30分 尾根を乗り越す            距離1.28km




















9時31分 急降下 鉄筋が飛び出ているので少し怖い




















9時33分 ゆるくなる              距離1.33km




















9時35分 段差                 距離1.37km




















9時36分 ゆるくなる




















9時40分 上り                 距離1.58km




















9時42分 足谷分岐               距離1.64km
ここまで1時間6分

9時44分 急坂




















9時46分 ゆるくなる              距離1.69km




















9時48分 急坂                 距離1.74km




















9時51分 ゆるくなる  距離1.8km





















9時53分 急坂                 距離1.87km




















9時56分 ゆるくなる              距離1.8km
積雪2cmくらい



















9時58分 急坂




















10時4分 ゆるくなる              距離2.09km





















10時11分 急坂                距離2.32km




















10時16分 雑木林を抜ける           距離2.39km
積雪5cmくらい 小さい粒のような雪が降ってくるしかもすぐ積もる融けない、下界とは全く違う。




















10時19分




















10時21分




















10時22分 大岩                距離2.45km




















10時23分 霧氷はあってもわずか




















10時30分 左大岩                                        距離2.52km




















10時36分 まっすぐ上に 急坂                       距離2.58km




















10時43分 山頂到着                        標高1658m(1692m) 距離2.71km
眺望はほぼゼロ、時折吹く強風でとどまっておれない。ここまで2時間7分






















10時46分 北斜面の霧氷がきれいそうなので三ツ森山方向に少し降りていく。







































































 風や雪がよけられそうな木の下で立てったまま昼食をとる。食事中に男性が一人三ツ森山方向から現れた。「この天気にお互いもの好きですね」と話しながら聞くと新居浜の方でフォレスターハウスから登りちち山の別れから大永山トンネルへ周回するという。この天気ではきつそう。今日はこの山域で二人のみか?
 
11時8分 雪もやまないし早々に撤退する。出発  距離2.9km






























11時15分 山頂に戻る  距離2.99km
 下りはすべりそうなのでアイゼンとも思ったが手がこごえて少し下ってつけることにする。





















11時29分 雑木林に入ってすぐの木の下で軽アイゼンを装着する。














このあたり

























11時39分 出発




















11時57分 足谷分岐              距離4.12km

12時7分 土止めの階段④の終わり        距離4.5km

12時13分 土止めの階段①の始まり       距離4.62km

12時15分 橋②                距離4.7km

12時18分 橋①                距離4.84km

12時19分 沢でつららの写真を撮る スマホの電源落ちる。距離測定終了







途中で水分をとろうとしたら一部がシャーベット状態に、山頂は寒かったんだと納得。

雪が少なくなってくるとアイゼンが高下駄状態に

12時34分 雪がなくなるとアイゼンに落ち葉がまとわりついて大変。




















12時42分 登山口着
約320m歩いて駐車スペースへ




















※今日はできれば愛媛県側から又は小麦畝から登ればもう少し多く霧氷もみられたのではないかと思う。


登山口   0km
                   1時間6分
足谷分岐  1.64km
                   1時間1分
山頂    2.71km~2.99km
                   32分
足谷分岐  4.12km
                   45分
登山口   (5.76km)※往路のデータより                      
  合計               3時間24分  総時間4時間6分



山行、山名一覧を作成しました。下のリンクより入ってください。↓