7月6日(水) 昨年6月24日の梅雨時期に伊予富士に登ったのだが、霧の中で何も見えずくやしい思いをしたので、今回はそのリベンジ ちょうどよく晴れたので迷いもなく出発、ついでに寒風山も加える。
自宅発7:37→R33→R194→8:25道の駅633美の里8:28→9:00寒風山隧道分岐→9:14駐車場
自宅から69.3km 1時間40分
登山口まではこちら
駐車場はウィークデーなのに結構車も多い。
今日の忘れ物 ああやっぱし忘れ物が...お茶を0.5ℓしかもってきていない、スポーツドリンク忘れた。手持ちの水分はお茶+ソーメンのつゆ+栄養補給ゼリー これは水分管理に気を付けなくてはなりません。
寒風茶屋も営業中です。今は普段の日も営業中なんですねえ。
登山道はこちら
9時29分 登山口 標高1120m(1110m)
9時31分 いきなりの急登
9時32分
9時33分
9時34分
9時37分
9時40分 ゆるやかに 標高1218m 距離0.193km
9時42分
9時50分 ゆるやかに 距離0.502km
9時52分 峠25分標識 標高1316m 距離0.534km
9時53分 登山道の笹が刈りはらわれています。
10時 草刈りの方と出会う
10時3分 木が低くなり 明るくなる
10時7分 低木が多くなり笹原に到達 標高1441m 距離0.94km
10時10分 寒風山が姿を現します。
10時11分 気持ちの良い笹原歩きです。
10時12分 桑瀬峠到着 風が強い 標高1462m(1451m) 距離1.11km
小休 バナナで栄養補給
寒風山~伊予富士のパノラマ
10時18分 峠発で南方向 伊予富士を目指します。
10時24分 ゆるやかに登っていきます。
10時26分 崖崩れが近づくときつくなってきます。 標高1492m 距離1.41km
10時28分
10時31分
10時32分 崖崩れの直上 昔の登山道の跡が見える 標高1535m 距離1.64km
10時33分 薮の中の急登
10時36分 大ブナの木 距離1.69km
10時38分 はしご 標高1572m 距離1.73km
10時39分 小ピーク 標高1576m 距離1.74km
10時41分 鞍部 標高1571m 距離1.79km
10時42分 アザミ多い
10時46分 林に入る 標高1609m 距離1.9km
10時49分 道が落ちかけています。 距離1.94km
10時51分 小さな谷に入る
10時52分 小ピーク 標高1635m 距離2.04km
10時53分 林を出てゆっくり下っていきます。伊予富士を真正面に眺めながら進みます。
10時56分 鞍部で後ろを振り返ります。 標高1615m 距離2.25km
これから進む先です
笹が元気よく大変きれいです。
11時 小ピーク 距離2.35km
11時1分 鞍部 距離2.41km
11時2分
11時4分 小ピーク 標高1646m 距離2.52km
11時5分
11時7分
11時11分 鞍部 標高1602m 距離2.85km
11時14分 いよいよ伊予富士の急登始まり
11時18分
11時21分 いったん薮へ入る 距離3.13km
11時23分 藪から出る 距離3.15km
11時26分
11時28分
11時29分
11時32分 あともう少し こちらからはニセピークはありません。
11時33分 伊予富士山頂 標高1760m(1756m) 距離3.5km
ご夫婦がいらっしゃいましたが瓶ケ森線の登山口から来たということです。
登ってきた道を振り返ります。よく登ってきたものです。
山頂から 北方向のパノラマ
石鎚山の方向
東黒森方向の登山道
二ツ岳~東赤石山系
寒風山~チチ山
11時50分 山頂発 直滑降です。
12時9分 無事降りてきました。
12時33分 桑瀬峠に到着 距離5.7km
日差しも強く暑いので100mほど先の薮の中で昼食 絶景飯ではなく藪飯となりました。ソーメンの汁も飲み干し、お茶を少し残しておきます。
寒風山(1763m)
12時52分 発 距離リセットします。
12時57分 ササ原の急登 距離0.1km
13時3分 ゆるむ 距離0.25km
伊予富士の登山中にすれ違った人とまたすれ違うやはり両方に登る人も多いようだ。
13時7分 ブナ林に入る 標高1545m 距離0.43km
13時11分 はしご① 標高1561m 距離0.535km
オオヤマレンゲの木も確認する。花はすでになし。
13時16分 大岩の根元のはしご② 標高1586m 距離0.586km
13時18分 はしご③ 標高1596m 距離0.597km
13時20分 大岩の上
13時22分 ロープ
13時23分 ロープ
13時25分 いったん下り始める。寒風山35分標識 標高1632m 距離0.7km
13時26分 ロープの下り急
13時27分 はしご④ 距離0.71km
13時29分 鞍部からはしごを振り返る 距離0.73km
急登
13時34分 ゆるむ
ブナの尾根
13時36分 ロープ 距離0.89km
ゆるむ
13時38分 急登 距離0.93km
13時40分 ササ原に出る 標高1685m 距離0.96km
このころから登りが苦しくなり、数十m歩いては立ち止まり、息を整えてから登らなければならなくなった。水分不足の影響なのか
13時52分 尾根の鞍部 標高1755m 距離1.22km
13時55分 寒風山頂上到着 標高1770m(1763m) 距離1.38km
桑瀬峠方向 霧がかかってきました。
笹ケ峰方向 こちらの方向も山頂は見えません。
栄養補給のゼリー、残ったお茶をすべて飲み干す。朝と比べて雲が出てきており写真を写す気力もなし。何も考えたくなくなる。やはり水分摂取の不足の影響か?
14時10分 山頂発
足もつらいので降りることだけに集中する。
14時43分 桑瀬峠到着 距離2.69km
15時13分 登山口着 距離3.76km
寒風茶屋はちょうど今日の店じまいをしていました。
帰り着くまでに沢の水、自販機の飲料を1ℓ飲んでしまいました。夏場は1.5ℓは必要かも?
登山口~桑瀬峠~伊予富士 距離3.5km 時間2時間4分
伊予富士~桑瀬峠~寒風山 距離3.58km 時間1時間46分
寒風山~桑瀬峠~登山口 距離2.38km 時間1時間3分
合計 9.46km 時間4時間53分
総時間5時間44分
参考:ギッチャンの山歩き、高知の山や森
四国の山歩きベスト50(高知新聞社刊)