寒風山(1763m)
8月29日(日)前回の剣山(8/8)から雨やら孫やらいでどこにも行けず3週間たってしまった。以前はこんな時に長く歩いて何日も筋肉痛を起こしていた。さすがに今回は、短時間で登れて、しかも適当に負荷がかかるということで寒風山に行って見ることにした。今日も猛暑でおまけに新型コロナのまん防の適用となっているので恐る恐るの山行だ。
自宅発6:32→7:14吾北思地→7:31本川長沢→7:44一の谷分岐→7:58寒風茶屋駐車場
いつもの所から寒風山~笹ケ峰 雲一つないとはこういうことか。
トイレ近くの駐車場にぎりぎり駐車(自車で満車かと思ったらあと2台すべりこんできた)
コロナ禍の元今日も人が多そうです。トンネル手前の橋の工事が進んでいる。
8時21分 登山口発 標高1040m
急坂が続きます。雨が続いたのでもっとひどい状態かと思ったのですがそれほどではありません。久しぶりの山行で息が上がります早くも苦しい。
8時32分 ゆるくなる
8時38分 ジグザクの急坂
8時43分 ゆるくなる
8時44分 桑瀬峠25分標識 時間にして約半分の所です。
小休
8時46分 出発
8時52分 沢
8時59分 開けた所から冠山 早くも雲が湧いてきました。
9時7分 桑瀬峠 標高1454m
登山口から46分足が苦しい割にはほぼ順調です。
途中で追い抜かされた伊予富士に向かうという松山市からのグループと少し話をする。一人の男性が言うことには速いときには1時間で伊予富士に登るそうだ、なんて速いんだと感心する。
9時13分 ほぼ同時に出発 寒風山にも雲がかかってきています。
9時15分 急坂
道路脇には秋の気配が...
9時17分 ゆるくなる
9時19分 笹が深い急坂 腰くらいまで笹がありますね。
9時24分 伊予富士方向に目をやると先ほどのグループが登っています。
9時26分 ゆるくなる
9時28分 寒風山と岩峰
9時31分 ブナの尾根 種子をあまり見つけられませんがどうなんでしょう。
9時32分 笹の中に突然花がこんなところに咲く花だったろうか。
9時36分 はしご① 足元がおぼつかないので慎重に
9時41分 はしご②
9時44分 はしご③
9時46分
9時48分
9時50分 ベンチ
9時52分 寒風山35分標識
9時53分 ハシゴ④
瓶ケ森で見かけた紫の塊りはこんな風に開くのですね。
9時55分 鞍部 標高1617m
10時2分 ブナの尾根
10時6分 急坂
10時8分 笹原へ出る 日光が目にまぶしい。
10時12分
10時13分 ステップ
10時14分
10時21分 西ノ肩分岐
10時26分 山頂 標高1766m(1763m)
登山口から2時間5分 登山口の標識の時間内でした。
昼食、休憩
この時間なら笹ケ峰往復も可能ですが今日は足慣らしの意味もあるので無理はしません。
雲が山頂より高くて、景色は今一ながら、直射日光から守られゆっくり過ごすことが出来ました。
11時 出発 帰路も写真を撮りながら進みました。
11時9分
11時19分
11時21分
11時23分 はしご④
11時25分
11時26分
11時29分
11時31分 はしご③
11時32分 はしご②
11時35分 はしご①
11時48分 桑瀬峠
11時57分 沢
12時 桑瀬峠25分 標識
12時17分 登山口
帰路は1時間17分です。
多くの車やバイクが町道瓶ケ森線へ進んでいます。排気音で静かな山の中も騒々しいです。
後日の筋肉痛を恐れたが大したこともなかった。
登山口
23分
峠25分標識
21分
桑瀬峠
39分
寒風山35分標識
34分
寒風山
48分
桑瀬峠
29分
登山口
合計 3時間14分 総時間3時間56分
山行、山名一覧を作成しました。下のリンクからどうぞ↓