2020年6月7日日曜日

20-12 石鎚山

石鎚山(1982m)、三角点(1920.9m)

 6月5日(金)石鎚山のお花畑の開花状況が伝わってきた。今年も早くもその季節がきたかということで行ってみることに、ただし帰りが遅くなれないので西冠は少し微妙。

 自宅発6:25→7:21吾北思地→7:37本川長沢→8:05大瀧P→8:12名野川→8:24よさこい峠→8:30土小屋P
自宅から2時間5分 78.9km

登山口まではこちら

久しぶりの県外駐車 嫌がらせを受けることもあるまい。

 意外と車は少ない。土小屋がMont-bell friendshopに代わっているのには驚いた。ここまで来たのかという感じ。 



















登山道はこちら

8時47分 登山口発               標高1500m
標識が新しくなりました。いつ頃からでしょうか?




















すぐのところにある展望園地分岐から上ってみることにします。



















8時52分 展望園地               距離116m
せっかく来たのに何もありません。



















8時54分 登山道に合流             距離196m



















8時55分 石鎚山頂4km標識          距離279m



















8時58分 国民宿舎分岐             距離410m



















9時1分 大看板                 距離565m



















9時4分 石鎚山頂3.6km標識



















9時11分 谷                  距離1.2km



















9時10分 石鎚山頂3km標識



















9時20分 ベンチ1、石鎚山頂2.8km標識
































長い階段の始まり



















9時24分 石鎚山頂2.6km標識



















9時27分 きつくなります。



















9時29分 石鎚山頂2.5km標識



















9時30分 さらにきつくなります。



















9時31分 ベンチ2               標高1633m 距離2km



















9時33分 だいぶん近づいてきました。



















9時35分 急坂



















9時38分 ゆるくなる            距離2.2km

9時39分 降下               距離2.3km

9時40分



















9時41分 ほぼ水平

9時44分 石槌山頂2km標識



















9時49分 回り込み



















このあたりのミツバツツジはほぼ終わり。



















9時51分 ベンチ3、石鎚山頂1.6km標識   標高1672m
休憩 女児2人連れの男性も休憩中



















南尖峰 今日は暇そうですね。人の姿は見えません。



















9時59分 出発

10時2分 急坂



















10時5分 急坂

10時6分



















10時7分 下り



















10時9分 落石ゾーン看板

































10時10分 このあたりはミツバもまだきれい。



















10時12分 谷 桟板が流されそうに       距離3.3km
先ほどの女児もここを通ったのだろうか。



















10時15分



























10時16分 急坂



















10時17分 石鎚山頂1km標識


















10時19分 ベンチ4              標高1717m 距離3.4km



















10時22分 崩落地



















10時27分 崩落地 いつもながら見上げると怖いですね。





















10時29分 落石注意看板           距離3.6km



















10時33分 石槌山頂0.6km標識、成就社からの登山道と合流


















10時36分 公衆トイレ休憩所         標高1801m 距離3.8km
 再び親子連れに会ったので下の女児の年齢を聞くと4歳だそうだ えらい!びっくり!




















10時37分 石槌山頂0.5km標識



















10時40分 階段① 手すりが落石で大きく曲がっています。



















10時43分 階段⓶、③




















10時46分 階段④



















10時49分 階段⑤



















オオカメノキも満開



























10時51分 石鎚山頂0.4km標識



















10時57分 二ノ森分岐             標高1925m 距離4.1km
1組の男女とほぼ同じく入っていく
















11時1分 崩壊地



















11時2分 見上げると



















11時6分 面河渓谷分岐             標高1876m 距離4.4km
一度は行ってみなくてはと思っているが長距離に尻込みしている。



















11時9分



















11時10分 ここから見上げる弥山



















11時11分



















11時12分



















11時15分 遠くに二の森、鞍瀬の頭



















11時16分



















11時19分 三角点の登り口らしきテープ GPSでも直下のようだ。




















途中気を付けていたがアカモノはどうも今回は見つけられない。

11時29分 イワカガミお花畑          距離5.1km
数も増えているらしくミニお花畑といっていいかな?






























11時39分 ユキワリソウお花畑
写真撮影 自分のほうが先行する。






























他にも







11時50分 発

11時52分 西ノ冠岳への分岐のあたりで昼食をとることにする。  距離5.2km
 遅れてきた男女も食事を始める。愛媛県の人だそうです。時間が押してきたので西冠はあきらめて三角点のみとする。

12時22分 出発

12時23分 ユキワリソウのお花畑

12時29分 イワカガミのお花畑         距離5.4km

12時36分 三角点直下             標高1867m 距離5.7km
 目印のあるところから上ることにする。

12時42分 笹は密だが踏み後?溝?がしっかりある。笹をつかみながら上る。



















途中笹が途切れる。



















12時46分 シラベの幼木の中に入っていく。



















12時48分 尾根のシャクナゲのお出迎え

真ん前は弥山

































































数は少ないがシャクナゲも見られてよかった。




























ここが一番面倒くさい 木の枝のトンネルを這いながらくぐる。





















12時50分 石鎚三角点                             標高(1920.9m) 距離5.8km
なんでここがとも思ってしまう。






















13時 三角点直下        標高1867m 距離5.9km

13時9分 面河渓谷分岐     距離6.3km

13時18分 二の森分岐     標高1896m 距離6.5km

13時20分 石鎚山頂300m標識



















13時21分 階段⑥



















13時23分 階段⑦



















13時26分 最後の階段の所で工事中でした。



















13時28分 石鎚山山頂弥山着          標高(1972m) 距離
ついたときは男女一人ずつのみ
女性が腰にほら貝をぶら下げているのが印象的でした。信者さんなのでしょうか。

西冠岳~二ノ森~堂ケ森

静かな天狗岳
























































13時32分 15時までに登山口に帰りたかったので出発

階段に咲く花




























13時45分 公衆トイレ休憩所  距離7.1km

13時55分 ベンチ4      距離7.5km

14時9分 ベンチ3       距離8.1km

14時26分 ベンチ2      距離9km

14時34分 ベンチ1      標高1567m 距離9.4km

単独の女性、テントか山小屋泊でしょうか重そうなリュックを背負って行かれました。

14時53分 大看板       距離10.3km

15時1分 登山口        距離10.9km




登山口     0km
             1時間4分
ベンチ3    2.8km
             58分
二ノ森分岐   4.1km
             55分
西冠岳登り口  5.2km
             28分
三角点     5.8km
             28分
二ノ森分岐   6.5km
             10分
弥山山頂   測り忘れ 
             37分
ベンチ3    8.1km
             52分
登山口     10.9km                 
    合計       5時間32分   総時間6時間14分