2021年4月29日木曜日

122 高月山(宇和島市、鬼北町)  123 鬼ケ城山(宇和島市)

 高月山(1229.2m)、櫨ケ森(1064m)、毛山(1089.3m)、
鬼ケ城山(1151m)

 4月25日(日)南予には100山が5つほどある、どうやって回ったら能率がいいか考えてみた。ちょうど今はアケボノツツジやシャクナゲが開花の時期を迎えているらしい、そこで今回は高月山、鬼ケ城山を同じ日に登れそうな成川渓谷からのルートでチャレンジしてみることにした。


自宅発6:00→6:27かわうその里出口→6:52布施が坂→7:18梼原町→鬼北町奈良→成川渓谷休養センター→8:09キャンプ場駐車場

自宅から2時間9分 距離121km

 新型コロナの流行拡大のため温泉もキャンプ場もお休み、道理で車が1台もいないわけだ。ここからは自分ひとりだろう。



















成川渓谷




















8時28分 登山口発               標高451m



















8時30分 標識



















8時31分 ゆるくなる



















8時33分 なんの石垣だろう?



















8時35分 標識                 距離260m



















8時37分 谷の渡渉               距離305m



















植林

8時41分 坂

8時43分 ゆるくなる

8時44分 砂防ダム               距離555m



















8時46分 舗装道路出会い            距離660m
これは渓谷からの道路



















8時50分 谷渡渉                距離835m



















きつい坂



















8時56分 手製の矢印?             距離950m



















細い枝で通せんぼ?



















8時58分 植林の急坂



















9時3分 ロープの桟板              距離1.15km
かなり波打って危険 おまけに濡れたら非常にすべりやすいだろう。



















9時4分 壊れた橋



















9時5分 すぐに桟板


 






9時8分 ゆるくなる



















9時9分 きつい坂
つづら折れの坂

9時17分 ゆるくなる              距離1.41km



















9時20分 舗装道路出会い            標高754m
小休



















9時26分 出発

9時27分 崖にはしご こりゃあえらい急だ、この道路が登山道を削ってしまったんですね。



















9時32分 沢にかかる橋             距離1.68km



















沢 板状節理とでもいうのか



















9時34分 シャクナゲ開花している        標高821m

































9時36分 桟道崩壊している。下へ迂回




















9時39分 沢                  距離1.82km



















桟道 良く見ると古い桟道の上にこしらえている。



ゆるくなる

9時44分 沢                  距離1.98km
橋は壊れ、木が岩盤から引きはがされているように倒れている。滑りそうだと思って注意して進むが、案の定帰路で思いっきりすべってしまった。




















9時46分 桟道 これが最後になるがここまでのを見ると全体的に随分と傷んでますねえ。だれが最初に踏み抜くか時間の問題だろうと思います。



















植林

9時49分 急坂                 距離2.07km

9時52分 ゆるくなる              距離2.11km



















9時59分 きつくなる              距離2.31km



















10時5分 高月山、梅ケ成分岐          標高1000m 
 尾根にあると思ったがそうではなかったですねえ。ここまで1時間37分、標高差550mくらいなので妥当なところか。




















10時10分 シャクナゲ街道始まり        距離2.67km
 満開のシャクナゲ これまで何回かシャクナゲを求めて山行したがこれほど咲きそろっているのは初めてだ。
































10時26分 標識                距離3km



















10時32分 登山道のここだけアケボノツツジの咲き残りあり。



























 近くで休憩中の7人と話を交わすが、後で宿毛市のグループと分かる。鹿のコルよりきたようだ。この人たちとは後2回遭遇する。































10時36分 三角点           標高1055m(1054m) 距離3.23km
おやっこんな所に見慣れた角柱が..地図を見ると三角点がありました。











































10時42分 山頂方向が見えています。かなりの急坂が待っているようです。

















































10時50分 大ブナ               距離3.6km



















10時52分 鞍部                標高1023m 距離3.64km















































10時58分 馬酔木が密だ。


























































11時2分 坂                  距離4.11km
いよいよ最後の登りの始まりです。















































11時5分 急坂                 距離4.16km



















11時8分 前を女性のグループが上っています。



















11時11分 きつい坂が続きます。赤茶色のヒメシャラの木もありますね。















































11時18分 ゆるくなる             距離4.43km

11時21分 きつい坂              距離4.48km



















11時23分 お助けのロープが有難い。



















11時26分 ややゆるくなる。もうそろそろ終わりですか。



















11時29分 高月山山頂        標高1227m(1229.2m) 距離4.56km
昼食、休憩  登山口より3時間1分 梅ケ成分岐より1時間24分 やや遅れ気味

























山頂には単独の女性、やがて女性4人グループが上ってきた。いずれも宇和島の方らしい。
出発間際にボールペンが見つからなくなりウロウロ探すが時間がもったいないのであきらめて(帰宅後保冷バッグに入っていたのを確認 あーあ。)

シャクナゲの向こうには宇和島市




















11時59分 出発 お地蔵さまがありました。



















12時18分 鞍部                距離5.55km

12時37分 高月山、梅ケ成分岐         距離6.8km



















12時40分 石垣の溝があるのでここが梅ケ成峠と思った。




















12時42分 またしても梅ケ成峠と思った。



















12時45分 本当の梅ケ成峠(古い標識があった) 距離6.97km
滑床林道経由で鹿のコル、野川登山口(スーパー林道600m)へ



















地図にはない尾根の道へ入っていきます。



















12時54分



















12時55分 櫨ケ森                標高(1064m) 距離7.22km
眺望はほとんどなし。



















13時10分 毛山                標高(1089m) 距離7.78km
ここも眺望は無し。道は左右に分かれるが左へ進む。



















13時12分



















13時16分



















13時18分 舗装道路出会い(黒尊スーパー林道) 距離8.16km



















鬼が城山系案内図の看板 このあたり鹿のコル



























ここには車がありますね。これでも普段よりはすくないのでしょうか。



















13時21分 鬼ケ城山登山口           距離8.24km



















13時23分 楽ちんな道です。



















13時26分 トラバース道分岐          距離8.45km



















ここからが急坂



















13時35分 ミツバツツジが満開です。男性が写真を撮っています。



















13時36分 まだ急坂がありますね。もう疲れて惰性で上っています。



















13時42分 地図にはない分岐だ。



















13時46分 鬼ケ城山山頂            標高(1151m) 距離9.03km




















13時50分 これで最後 シャクナゲはもうお腹一杯となりました。ほんとうによく咲いていました。




















14時3分 鬼ケ城山登山口            距離9.84km

14時5分 滑床林道入り口            距離9.92km
 同じ道を上り返すのもしんどいので、一般車立ち入り禁止の林道へ入っていく。舗装ではないが比較的状態が良い林道。観光シーズンになったら開くのかな?



















14時23分 梅ケ成峠入り口           距離11.05km



















14時29分 高月山、梅ケ成分岐         距離11.29km

 往路9時44分の倒木の所でずっこけました。岩盤に足をのせたとたん滑りだして踏ん張れませんでした。濡れていたらもっとひどかったでしょう。

14時51分 舗装道路出会い(往路9時20分の)   距離12.25km

15時22分 登山口               距離13.74km
 駐車場は自車以外に1台のみ 寂しい登山口です。 



登山口         0km
                  1時間31分
高月山、梅ケ成分岐   
                  1時間24分
高月山         4.56km 
                  38分
高月山、梅ケ成分岐   6.8km
                  8分
梅ケ成峠        6.97km
                  10分    
櫨ケ森         7.22km
                  15分         
毛山          7.78km
                  9分
鹿のコル        8.2km
                  27分
鬼ケ城山        9.03km
                  18分
鹿のコル        9.89km    
                  25分
高月山、梅ケ成分岐   11.29km
                  53分
登山口         13.74km                
         合計       6時間18分  総時間6時間54分



※山行、山名一覧を作成しました。下のリンクからどうぞ↓