国見山(1089.1m)
2月4日(木) 雪を避けて里山歩きが続いています。今日は2つ目の国見山、藩主の参勤交代の道を一部歩くようです。
自宅 → 伊野インター8:34 → 高速道路 → 8:49南国インター → R32 → 9:03繁藤 → 県道268号 → 9:23赤荒谷橋 → 県道267号 → 9:37赤荒峠 45.9km
9時3分 繁藤橋 渡って左折 県道268号へ
9時11分 穴内川ダム
9時23分 赤荒谷橋 渡って右折 県道267号へ
9時37分 赤荒峠
少し手前の道路わきに車を止めて峠に向かいます。
古びた標識が藪の中にあります。よく見ると登山口があと何10mという案内でした。
北の展望がよくないというホームページもありましたので峠でよく見ておきます。
これは多分白髪山だと思いますが
登山道はこちら←
9時54分 登山口に取り付きます。 標高804m
いきなり崖です。
9時59分 5分ほど上がるとゆるやかな道となります。潅木の間の落ち葉を踏みしめながら登っていきます。 標高862m 距離201m
10時6分 小ピークを通過 標高909m 距離529m
大学の演習林らしくそれらしい看板が...
10時12分
10時18分 小ピーク2 標高989m 距離1.13km
10時21分 小ピーク3 標高994m 距離1.32km
寒いはずです。足元には霜柱が
10時24分 緩くなったりきつくなったり明るい登山道は続きます。
10時27分 標高1044m 距離1.54km
10時33分 参勤交代道と出会います。きれいな広い道となっています。登山道からすると右手後ろから合流するという形です。
標高1041m 距離1.83km
使われなくなってどれくらい時間がたっているのでしょう。よくこれほどに整備されていましたね。
10時39分 参勤交代道は左植林の中へ進んでいきます。山頂方向は右手作業道です。
標高1029m 距離2.08km
10時42分 作業道と別れて登山道に入っていきます。
標高1047m 距離2.21km
10時51分 作業道の終点が
10時52分 まもなく山頂が見えてきます。繁藤小中の登山記念プレートもおかれています。
標高1100m(1089.1m) 距離2.71km
展望台もありますが 腐って柱が浮いています。登るのはやめておきましょう。
予想に反して南方向はほとんど見えません。北方向が開けています。
笹が峰・ちち山でしょうか
眼下には牧場も見えます。
11時11分 下山開始
11時19分 作業道 距離3.19km
11時21分 参勤交代道との出会い 距離3.31km
参勤交代道をちょっと進んでみます。どうなっているでしょうか。少し登ってその後植林の中を下っていくようです。
11時28分 参勤交代道と分かれ登山道へ 距離3.56km
11時54分 登山口 距離5.41km
登り 58分 距離 2.71km
下り 43分 距離 2.7km
合計 1時間41分 距離5.41km 総時間 2時間
参考 ホームページ 川村病院の山歩き情報 Part1楽しい山