2015年5月31日日曜日

7 大座礼山(高知県土佐郡大川村)

5月28日(木) 今日は大座礼山(おおざれ)を目指します。標高1587m 比高500mとあります。自宅を出て国道194号を45km本川トンネル先を右折して大川村方向へ17km先の小松川橋を渡って右折、大北川沿いに県道6号線を走り太田尾越手前を左折し林道に入るとまもなく駐車場(約14km)に到着します。家から約2時間というところです。Pには先着の車が3台、よかった!今日は一人ではありません。

10時47分 登山口出発             標高1091m
  あれっ大きな看板がないぞ、すでに倒壊していました。
















登り始めは急な坂もあります。
















10時54分 最初の沢です。           距離218m 標高1147m
















雑木林の中急な坂が続きます。
















11時7分 二つ目の沢です。そして最初の橋です。 距離448m 標高1242m

















11時11分 0.5kmポスト                   距離550m 標高1277m
 ここまで来ると傾斜もゆるくなります。















11時15分 三番目の沢 
















11時17分 四番目の沢 二つ目の橋です。    距離670m 標高1292m
 ここから少し先からシャクナゲの木が見られるようになりますが、花を見ることはありませんでした。
















11時22分 大北川源流に到着 5番目の沢    距離830m 標高1316m





























この後も明るい雑木林の中を歩いていきます。
















11時32分 6番目の沢です。          距離1210m 標高1334m
















11時37分 7番目の沢です。ようやくブナが増えてきます。








































11時40分 1.5kmポストです。       距離1480m 標高1371m
















植林に入ります。
















11時45分 三つ目の橋は壊れています。     距離1700m 標高1399m
















11時50分 1.8kmポストです。       距離1890m 標高1437m
















12時1分 とうとう大ブナを目にすることができました。周りの木々を圧倒する迫力で迫ってきます。                   距離2180m 標高1532m












































10分ほどプナを鑑賞し再出発、ここから後も登山道わきにはブナの巨木が見られます。











































12時20分 頂上直下の最後の登りです。     距離2470m 標高1537m
















12時28分 頂上です。        距離2640m 標高1591m(1587.5m)
男性の三人組が先着食事をされていました。人に会えてよかった!
















残念ながら眺望はあまりよくありません。わずかに北東方向が開けていました。












昼食、休憩

13時6分 帰路につきました。登りとは反対側に向かいます。

13時15分 三ツ森山分岐             距離3060m 標高1543m
 太田尾峠に向かう、近くの木には道悪いとの表示あり。
















やっぱし道悪い、県境の杭と木のピンクテープがたよりです。見るべきものもほとんどないので往路をもどったら良かったと思いました。




























13時54分 ようやく太田尾越に到着       距離4450m 標高1097m
















あとは県道、林道を歩き戻して

14時7分 駐車場着               距離5310m 標高1091m

上り 1時間41分  2.64km
下り 1時間1分   3.27km

総距離 5.31km
総時間 3時間20分












2015年5月28日木曜日

6 白髪山(高知県長岡郡本山町)

白髪山(1469m)

5月22日(金) 今日は「平家平」にしようかと迷っていましたけどちょうど5月下旬にシャクナゲが咲くというのに引かれて白髪山にしました。
8時46分自宅出発 本山町なので高速道路を使って行くことにしました。大豊IC9時20分 1200円なり 本山町方面へ向かう 途中のスーパーで昼食を購入。

9時38分 国道439号の白髪山方向分岐で吉野川を渡り、約7kmで林道の分岐に差し掛かるので左折して行川林道に入っていきます。



























この林道、普通車にとってはなかなかのもので、水が流れた跡が盛り上がっていたり、結構石がごろごろしていたりして、運転はひやひやものでした。6.8kmほど走るとようやく駐車場に到着。登山口がないので少し先まで走ると柵でふさがれていて登山口もあるので、結局引き返しました。
今日も誰もいません、広い駐車場にポツンと自分の車一台のみです。

















10時47分 約200mほど歩き登山口に到着、出発 標高1038m
頂上までが1500mと2kmと二つ表示があります。さてどちらでしょう?














 雑木林の中を高度を上げて行きます。道も良く整備されています。
















新緑がとても美しいです。
















登山道標識                    標高1114m
















10時59分 ベンチも設置されています。     距離400m 標高1124m



11時7分  あと870m標識           距離610m 標高1190m
















11時11分 ようやくシャクナゲが見られました。 距離740m 標高1220m



それと同じくして足元が悪くなってきます。表土が少なくなりむき出しになった木の根と石の間に歩を進めなくてはなりません。

















11時20分 倒壊した小屋が現れるころから傾斜がきつくなり足元も悪くなります。
                         距離920m 標高1271m






























11時25分 ひょっと頂上が近いかなと期待を持たせる大岩が現れます。
              距離990m 標高1295m



























ますます足元は悪くなります。
















11時34分 最初の白骨ヒノキが現れました。  距離1.14km 標高1346m



























11時44分 あと200mポイント        距離1.32km 標高1418m
















足場の悪さもMAX



























11時52分 頂上直下の大岩が現れました。  距離1.42km 標高1460m
なんと左側をすり抜けていかねばなりません。


















































11時56分 そしてついに頂上 三角点 距離1.47km 標高1478m(1469m)
















その少し先の眺望所 昼食、休憩
















すばらしいパノラマが広がります。大豊ICからさめうらダム湖まで見ることができました。










足元には美しいヒノキの白骨林





















12時37分下山開始 景色をしばらく独り占めにした後 シャクナゲのポイントで花を撮影し、新緑を堪能して




















































13時37分 登山口到着          距離1.47km
 したがって自分の計測では1500mが近かったようです。

シャクナゲの花は本当に少なくて えっ?これでと思ったくらいです。今年は裏年だったかも知れません。

往路 1時間9分 比高440m
帰路 1時間
総時間 2時間50分
総距離 2.94km