2019年5月19日日曜日

100 綱繰山 西山

綱繰山(1466m)、西山(1428.7m)

 5月11日(土) アケボノツツジを求めて次はどの山にしようかと思案していたが西赤石山の近くに綱繰山というところがあるらしい、初めて聞く名前だ、地理院地図にも山名の記述はないが掲示板に満開の情報が載っていたので行ってみることにした。近くの西山か銅山越にも時間が許せば行ってみたい。

自宅発6:28→6:32いのIC→川之江IC7:24→8:12二ツ岳→8:16瀬場→8:17筏津→8:24日浦登山口→8:32フォレスターハウス→8:35大永山トンネルP

自宅より2時間7分  距離117.4km  気温14℃

登山口まではこちら

 銅山川のダム湖、金砂湖はほとんど水なし、法皇湖もかなり減水、別子ダム湖は初めて見るのでちょっと分からない、状態でした。

富郷ダム














別子ダム

























 瀬場登山口より奥に行ったことがなかったので皆さんのレポートに良く名前が出てくる登山口の名前を確認しながら車を進めました。

大永山トンネル




















標高は972m 自転車のための表示でしょう。
























鎖がかかって自動車は通行止めです。




















登山道はこちら← 往路は赤で表示しています。

8時53分 鎖のすぐ先に登山口 出発       標高(982m) ←気圧高度
今日もGPSの受信状態よくない。
最初からここの段差きつい。




















8時55分 植林の中の登山道




















8時57分 だんだんときつくなる




















8時59分 上 ゆるく




















9時 石垣を積んでいる登山道




















9時1分 橋が流された沢




















9時4分 沢




















9時6分 大岩 右に上がる




















9時8分 沢




















9時9分 沢渡る




















9時10分 急坂




















9時11分 登山道が沢にえぐられたり上から押し流されて荒れている




















9時12分 植林に入っても急坂続く 根を足掛かりにして上がる




















9時13分




















9時15分 ようやくゆるくなる

9時16分




















9時21分 ほぼ水平道




















9時23分




















9時25分 分岐 笹ケ峰・チチ山 綱繰山・銅山越  標高(1158m)
右折




















ほぼ水平道が続く





















9時30分 分岐 左下へ降りて行く道あり 地図にはない道が出現




















9時31分




















9時34分




















9時39分 銅山越 笹ケ峰標識①




















9時40分 尾根に向かって急坂を上る



9時42分




















9時44分




















9時45分 岩が見えてくる




















9時46分 岩の所で尾根に乗る          標高(1236m)
結構狭いな



9時48分




















9時50分 ゆるくなる

9時51分 上から押し出されている




















9時53分 きつくなる




















9時54分




















9時59分




















10時3分 尾根に乗る              標高(1308m)
少し広くなっているところで小休、行動食 




















綱繰山西斜面が良く見える


















ズームするとアケボノツツジにも期待が持てそうです。

























10時14分 出発

10時16分 やや下っていく



10時18分 上りに転じ




















10時19分 ヒノキ林に入る




















10時21分 ゆるくなるやや下り気味




















10時23分




















10時24分 坂のぼりはじめる




















10時26分 根を階段代わりに使う




















10時28分 銅山越 笹ケ峰 標識②       標高(1371m)
左上へ




















10時30分 尾根に向かっていく

10時32分 かなりの急坂




















10時33分 アケボノツツジ出現         標高(1388m)

10時34分















10時35分




















10時36分 ヒノキの疎林の中急坂を行く




















このあたりはまだぱっとしません。


















10時39分




















10時40分 ようやく坂ゆるくなる        標高(1420m)

10時41分




















10時42分


















10時44分


















10時46分


















10時47分




















10時48分



























10時51分







































10時53分 アケボノツツジ満開 花びらが少し傷んでは来ていますがそれでも満足

























10時54分






































10時58分 小ピーク                標高1458m ←GPS高度
小休












































































































11時8分 出発

11時9分



























11時9分 下っていく




















11時10分

























11時11分 標識③  銅山越 笹ケ峰




















11時15分 上り始めます




















11時17分




















11時18分 綱繰山山頂             標高1466m(1466m)
登山道の一角にあります 小休




















西赤石山も山肌がピンクに染まっています。所属するクラブの明日の例会もなかなかに期待できそうです。

























11時21分 出発

11時23分




















11時24分 下り始めて



















11時26分


























11時27分 ほぼ水平道




















11時29分 ミツバツツジも元気がいいですね。

























ゆっくり下り始めます




















11時31分 ゆるくなる




















カラマツの芽吹きも美しい

























11時33分 ゆっくり下り始める




















11時33分

























11時34分 急降下




















11時35分 西山への鞍部に向けてどんどん落ちて行きます。




















11時39分 鞍部の分岐 西山 銅山越 笹ケ峰 標高(1330m)
 多くの人はここから西赤石を目指すのでしょう。が...自分は初めての西山に登りましょう。(実は銅山越までは距離にして3倍くらい歩かなくてはならないので)




















11時41分 コブ
















 



11時46分 コブ




















11時50分 西山への急坂




















11時52分 松の木の段差を超えると





















11時53分 ゆるくなる




















11時55分 西山山頂              標高1428m(1426.7m)
分岐 綱繰山 銅山越 三の森(地理院地図には登山道はありません)






















昼食 休憩 少し手前の松の段差の展望の良い所で 日差し強い 虫多い

歩いてきた縦走路 綱繰山



チチ山の別れへの縦走路



食事後西赤石が展望できるところに移動
西赤石山ズーム

























12時26分 銅山越あたりを通過している人も見えます。

























12時41分 出発  GPS受信状態良いのでアプリ起動

12時49分 鞍部の銅山越え分岐       標高(1336m) 距離230m

12時53分 降りてきた分這い上がります。トレッキングポールを出して4輪駆動です。




















 休憩していた東京からの十数名の団体さんが休憩していました。アケボノに満足していた様子、聞けば瓶ケ森から西赤石山を目指しているということで自分からしたらとんでもない距離を歩いていました。

13時11分 綱繰山山頂          標高1457m(1466m) 距離780m
小休
13時14分 出発

13時17分 標識③              距離930m

 綱繰山からの下山中に出会った単独の男性 その方も大田尾越から登ってきて三ツ森山~平家平~冠山~綱繰山~西赤石経由して日浦登山口に降りられるとのこと とんでもない距離を歩いてますね もうびっくり。

13時26分 標識②              距離1.49km

13時49分 標識①              距離2.8km

13時56分 分岐               標高1210m 距離3.04km

14時1分 分岐 笹ケ峰            標高1195m 距離3.3km
小休
14時5分 出発 

14時28分 登山口              標高981m  距離4.83km
 道を奥の方に向かい七番谷川で顔を洗う。地図で見るとこの道は大阪屋敷越に向かっているようだ。



※駐車場に帰ると下山時に声を交わしたご夫婦が帰り支度をされていた、聞いてみると大田尾越を通ってきたということだ。帰路も同じ道をたどるようだ。

※自分は初めての道なので大永山トンネルを抜けて新居浜から高速道路に乗って帰ることにする。

トンネルを抜けて今日のルートが見える絶景ポイントに到着 新居浜の人は市街地の近くでこんな風景が見られるなんて最高ですね。

























山頂をズームアップ 近くにいた人たちと話をして今日登ってきましたと言うと、明日登るんだが状態はどうだろうかと聞かれた。

























少し先まで車を走らせると今度は恐らく獅子舞の鼻近くの稜線が見える

























登山口   0
            32分
笹ケ峰分岐 1.53km
            52分
標識②   3.34km
            40分
綱繰山   4.05km
            18分
銅山越分岐 4.58km 
            16分
西山    4.83km 
            8分
銅山越分岐 5.06km
            22分
綱繰山   5.61km
            12分
標識②   6.32km
            35分
笹ケ峰分岐 8.13km
            23分
登山口   9.66km                    
    合計      4時間21分    総時間5時間35分
※往路のデータは復路のデータをそのまま利用しました。



山行、山名一覧表を作成しました。下のリンクから入ってください。↓