2022年1月23日日曜日

108-2 大森山

大森山(1433m)

 1月21日(金)伊吹山、天狗塚、佐々連尾山など色々候補があったが最終的に昨年ダメだった大ブナの駄場の霧氷を見てみたい!!と考えて坂瀬林道登山口から登ってみようということで出発した。

自宅発6:48→伊野IC→7:27大豊IC→7:50大橋→8:09冬の瀬→8:17竜王林道分岐→8:25坂瀬林道分岐→8:33白髪トンネル登山口

自宅から1時間45分 75.1km  気温-4℃

4時30分には目が覚めていたが行先に悩みつつ準備をしていたため出発が6時どころが50分近く遅くなった。このことが今回の結果につながってしまった。

 坂瀬林道分岐 以前は見なかったロープが張られていて仕方なくルートを白髪トンネル登山口からに変更したがよくよく見るとロープは外すことが出来るし通行禁止とも書いていなかった。ここから進めば楽に行けたかも?(写真は帰路に撮影)



















 白髪トンネル 積雪は1cm程度だが雪の下はガチガチに凍っていて少し踏み込むとつるつるすべる。登山口を仕方なく変更したが佐々連尾山まで行けるかどうか分からなくなってきた。




















今日のお山は すっかり雲の中ですね。予想は12mの風とー10℃ 登山指数はCですね。




















9時3分 白髪トンネル登山口発          標高970m
今日も準備に30分ほどかかった、先が思いやられる。スパッツを忘れてきたが長めのパンツだったので何とかクリア。



















9時7分 沢



















9時10分 凍っている段差            距離303m



















9時13分 沢 はしごがかかっています。



















9時15分 作業道末端              距離439m



















9時19分 凍り付いた沢             距離500m
以前川にそって下山したイメージが強かったので進むのだがこの少し先で行き詰ってしまった。




















9時25分 引き返したら道があった。       距離541m



















9時28分 沢                  距離592m

9時32分 沢                  距離740m

9時43分 林を出る               距離960m



















9時47分 猿田峠                標高1136m 距離1.04km
ここまで44分 小休 



















これから進む急斜面



















軽アイゼンを付ける。



















10時 出発                   距離1.07km



















10時3分 急坂                 距離1.15km

10時9分 ゆるやかになる            距離1.26km

10時12分 下る                距離1.31km



















10時14分 急坂                距離1.36km



















10時16分 ゆるやかになる

10時18分 坂

10時21分 急坂                距離1.47km



















10時24分 ロープ①              距離1.5km



















10時27分 ゆるやかになる           距離1.54km

10時29分 急坂                距離1.57km



















10時34分 岩尾根               距離1.62km



















10時36分 ロープ②



















10時38分 崖のロープ③            距離1.65km
怖い崖が始まりました。足場を探して必死に上る。



















10時41分 続いてロープ④           距離1.67km



















10時43分 上った所
次は大岩を左下にトラバース




















10時48分 崖 左へ回り込む          距離1.73km



















10時52分 崖のロープ⑤            距離1.75km



















10時55分 上った



















10時58分 霧氷がだいぶん成長している。



















11時 ロープ⑥                 距離1.82km



















11時3分 ロープ⑦               距離1.83km



















11時5分 展望岩                標高1368m 距離1.83km
小休





















11時8分 出発

11時9分 急坂



















11時12分 展望岩               標高1384m 距離1.86km








































急坂



















11時14分 短いロープ⑧



















11時18分 ゆるやかになる。尾根に到達。    標高1416m 距離1.93km
猿田峠から標高差280mを1時間14分  20分程度の遅れ
霧氷最高!! 風と水分と気温のなせる技だ。

















































まったく雪のない下界とのコントラスト 最高



























これは赤星山かな?



















11時21分~ 木々が氷の衣装をまとっています。美しい!!今年は外さなくて良かったです。青空じゃなくても十分きれいだ



































雪は吹き溜まりで膝の高さくらいです。



















11時41分 大森山           標高1442m(1433m) 距離2.37km
小休 風強いので昼食は不可 ここから佐々連尾山は往復無雪期で1時間20分、この雪だと2時間はかかるだろうと判断して今回はここから引き返す。大ブナの駄場の霧氷も惜しいが...



















佐々連尾山に続く稜線 山頂あたりの霧氷もきれいだ。




















11時48分 出発

11時54分 尾根の少し南側に腰を下ろせる場所を見つけて昼食  距離2.49km
尾根から少し離れるだけで風は嘘のようにない。



















12時13分 出発
帰る時に始末をしていると雪の下は鹿の糞だらけどうやら居心地の良い場所は同じようだ。


名残の霧氷






























12時28分 尾根の端っこ            距離2.9km

以降急降下 ロープ場以外も雪の急斜面降りるのおっかない

12時36分 展望岩から 工石山かな?



















12時47分 ここも怖い



















12時57分 もっとも怖い崖、無事に降りる。   距離3.15km



















13時21分 猿田峠               距離3.73km
下りは53分 無事に降りられたことでやっと一息を入れる 小休

13時26分 出発

13時41分 作業道末端             距離4.3km

13時49分 白髪トンネル登山口         距離4.73km
佐々連尾山までだと16時近くになっていただろう。自分の判断を良しとしたい。


右端に大森山 朝よりは天気がだいぶん回復してきている。



















白髪トンネル 愛媛県側で通行止めらしい ちょいと覗てみる。
つららが壁から天井にあり危ないです。車で通ってみる勇気はない。




















※靴をぬいだら中敷きを忘れていた。どうりで靴がゆるかった訳だ。



登山口  0km
           44分
猿田峠  1.04km
           1時間38分
大森山  2.37km
           1時間14分
猿田峠  3.73km
           23分
登山口  4.73km                    
  合計       3時間59分    総時間4時間46分


山行、山名一覧を作成しました。下のリンクからどうぞ↓