2022年1月15日土曜日

13 平家平

 平家平(1692.7m)

 1月13日(木)寒波の2日目四国でも午後から積雪があるようだ。前回の中津明神はやや空振りだったので今日は登山口まで行けるかどうか考えて小麦畝から平家平を目指すことにした。

自宅発6:42⇒7:25吾北思地→7:43本川長沢→7:52大川村分岐→7:57高薮分岐→8:04小麦畝分岐→8:19ヘリポート分岐→8:28登山口P

8時19分 舗装はここで終了



















8時22分 林道は未舗装だが以前に比べるととても走りやすい。先行車の轍はこの先の建設現場で見た軽トラックのもの。



















自宅から74.3km 1時間46分  気温-5℃

8時59分 登山口発               標高979m(975m)
 今日も出発まで少し手間取りました。稜線分岐まで無雪の場合1時間40分と予想する。今日はアイゼンを付けずに歩行練習をしようと思っています。



















9時2分 ゆるくなる

きつく

9時8分 送電線鉄塔               距離271m



















ゆるくなる

9時11分 植林へ入る



















けっこう大きめの足跡が残っています。中津明神でも見たような足跡です。



















9時14分 橋①                 距離450m



















すぐに沢



















9時19分 橋② 沢               距離554m



















9時22分 ジグザグの急坂            距離620m



















9時24分 今日は雪が舞っています。




















9時31分 ゆるくなる



















9時41分 左上標識               距離1.03km







9時44分 ゆるくなる



















9時47分 橋③                 距離1.23km



















9時51分 沢                  距離1.32km



















9時52分 橋④                 距離1.36km



















9時54分 下り段差



















9時54分 上り段差               距離1.41km



















9時56分 沢



















9時57分 沢                  距離1.43km



















下り

10時1分 橋⑤ 沢               距離1.64km
あともう少しで氷瀑になりそうです。




















10時6分 右上標識               標高1211m 距離1.78km



















急坂が始まります。



















10時14分 ゆるくなる             距離1.91km



















10時15分 急坂                距離1.94km

10時19分 ゆるくなる



















10時22分 急坂



















10時25分 ゆるくなる

10時27分 橋⑥                距離2.16km



















10時29分 橋⑦                距離2.2km



















10時30分 橋⑧                距離2.23km
 ここはすでに氷瀑



















10時32分 少し笹が多いなと感じつつまっすぐに進んで行くと



















10時33分 やがて倒木



















10時34分 朽ちた橋              距離2.31km
どうも道間違いをしたようだ引き返す



















10時36分 上に向かう道があった。       距離2.34km



















10時40分 送電線鉄塔             距離2.4km
このあたりで積雪10cmくらい
























10時49分 伐採地 開けてきた所

10時52分 階段                距離2.5km

10時58分 階段                距離2.59km

11時9分 稜線分岐 送電線鉄塔         標高1467m 距離2.73km
平家平1.5km 三ツ森山2.3km
 ここまで2時間10分 無雪の予想より30分ぐらい遅くなった。あと1.5km大丈夫か?







正面は西赤石山か?



















11時12分 平家平方向


















11時14分 鹿の食み痕ですか?



















11時17分 中7番分岐             距離2.87km
 平家平1.3km 三ツ森山2.6km ここからも踏み跡はないですね。



















11時19分 雰囲気いいけど霧氷はまだまだ



















11時21分 この時間帯はまだ空に青穴があくときもありました。



















11時25分 ちょっと霧氷っぽくなったけどまだ雪がメイン




















11時26分 霧氷と雪に包まれた平家平の姿が見えました。いったん降りてからまた上り直しです。



























11時33分 小ピーク              距離3.22km

11時35分 下り始めます。



















11時37分 だんだん雰囲気出てきました。




























11時40分 鞍部                標高1522m 距離3.43km

11時42分



























11時47分 これが最後の青空backか



























11時52分
























12時




























12時3分 12時を過ぎましたがまだまだ時間がかかりそう。



























12時4分 急坂                 距離3.81km
雪が膝くらいにまでなった。

12時9分



























12時12分 凍てつく木々



























12時14分




























12時16分



























12時19分 岩交じりの稜線



















12時24分 登山道??            標高1622m  距離4.05km
 崖際を避けて林の中を通ろうとすると股まで達するような積雪身動きがとれない。時間も押してきたので引き返すことにする。山頂まで標高で70m 距離で200mくらいなのだが仕方ない。




















12時53分 中七番分岐             距離5.21km

12時56分 稜線分岐の鉄塔近くの林の中で昼食  距離5.32km
ちょっと遅くなったのだが鉄塔が見えると安心なのでここまで帰ってきた

13時15分 出発

13時16分 稜線分岐              距離5.37km
急降下していきます。下りはすべるのでより慎重にと行きたいのですが...



















13時32分 橋⑧                距離5.88km

13時33分 橋⑦                距離5.89km

13時35分 橋⑥                距離5.95km

13時46分 右上標識              距離6.31km

13時48分 橋⑤                距離6.41km

13時56分 橋④                距離6.62km

13時59分 橋③                距離6.74km

14時3分 左上標識               距離6.96km

14時18分 橋②                距離7.71km

14時20分 橋①                距離7.81km

14時24分 送電線鉄塔             距離8km

14時31分 登山口               距離8.25km
  気温-2℃


車に雪はそんなには積もっていませんでした。