6月9日(日)昨年の紅葉の頃に初めて登った石立山、四国一急峻な山として紹介されているが、岩ゴロゴロの登山道を上り下りして足に相当こたえたことを覚えている。梅雨時期にはイシダテクサタチバナなどの花も咲き一度は見てみたいと思っていた。今回クラブの例会に組み込まれていたのでさっそく参加することにした。
自宅発5:20→5:27伊野IC→高知IC5:36→5:47南国市→6:52別府渓P
登山口まではこちら←
標高差1200m 上り4時間 下り3時間と予想される。例会なので細部の記録はできていない。詳細な記録は前回上った時の記録(2018/11/11)を参考にしてほしい。
登山道はこちら←
7時11分 吊り橋からスタート 標高566m
最初から急坂です。
7時13分 ベンチ
7時14分
7時18分 植林の中も急坂
7時20分 植林出る
7時21分 手すり
7時26分 小休止 距離323m
7時27分 右方向に進んで行かないように柵?
7時31分 標識 距離407m
7時33分 相当に傷んだ手すり
ゆるくなる
7時34分 急坂
7時35分 ザレている所
植林の中も急坂
7時40分 ようやくゆるくなる
7時41分 小休止 標高785m 距離670m
7時43分 ロープ
7時45分 ザレ
7時52分 カタツムリの標識 距離840m
尾根にたどり着きました。
尾根道へ
7時55分 下り始め 標高861m 距離900m
尾根から谷の方に降下していきます。
7時57分
7時58分 竜頭谷渡渉 距離1.02km
幸いなことに水量はそれほどはありません。
8時 渡ったところで小休止
8時4分 出発
8時5分 ザレ場の上り始まり 石は細かく落石の心配はほとんどありません。
8時7分 古いロープが残っています。
8時11分 ザレ場の終わり 岩場のはじまり 距離1.15km
1時間経過
8時12分
8時13分
8時17分
8時18分
8時20分
8時21分 ゆるくなる 距離1.22km
8時23分
8時24分 急坂 距離1.27km
8時26分
8時27分 も少し端によれば駐車場が見下ろせますがやめました。
8時28分
8時30分
8時34分
8時37分
8時43分 ゆるくなる 距離1.42km
8時45分
8時48分 急坂 距離1.49km
8時51分 モミの大木
8時52分 鹿除けのネット 標高1142m 距離1.55km
鹿除けネット外のコアツモリソウが咲いているのを見つける
8時55分 小休止 標高1158m 距離1.59km
9時4分 出発
約2時間経過
9時12分 コアツモリソウか?
9時12分 ゆるい尾根
9時14分 ゆっくり降下
9時15分 鞍部 距離1.76km
急坂
9時20分 鹿ネット 距離1.83km
9時21分
9時22分
9時24分 石灰岩の岩場 標高1232m 距離1.88km
良く写真に写っている岩場 岩の隙間にマムシがよくいるという話も...
9時29分
9時32分 ゆるくなる 距離1.94km
やせ尾根
9時33分 急坂
9時35分 ゆるくなる 距離1.99km
9時36分 ゆるく 距離2.03km
9時37分
9時38分
9時39分 やせ尾根
9時40分
9時42分
9時43分 ビャクシンの尾根 距離2.11km
皆さん右を通っていますが、前回右を通ったので今回は左に行きます。前の木の根がじゃまでよいしょとまたぎます。
9時44分 無事通過
9時46分
9時47分
9時48分 しかし岩場は容赦してくれませんね。
9時52分
9時54分 ゆるくなる 距離2.23km
岩場らしい岩場は終わりました。
9時56分 小休止 標高1387m 距離2.29km
10時2分 出発
10時3分 急坂
10時8分
10時10分
約3時間経過
10時13分 ブナの新緑がきれいです。
10時16分 ゆるくなる 距離2.5km
10時18分 鞍部 標高1471m 距離2.59km
10時22分 大ブナ
10時23分 ゆるくなる 距離2.73km
10時25分
10時28分 鹿除けネット 距離2.84km
10時29分 急坂
10時32分 イシタテクサタチバナの小群落 開花のはじめ
10時35分
10時38分 イシタテクサタチバナ 標高1594m 距離2.99km
ここがメインの群落のようです。初めて見る花です。咲いていてよかった。撮影
10時48分 出発
10時52分 急坂は続きます。
10時55分
11時 疲れてなかなか一歩が出ません。
11時3分 ようやく先着組が見えて来ました。
11時4分 西峰 標高1709m(1700m) 距離3.2km
約4時間で上がってきました。
昼食中に愛媛県の男女お二人が上がってきました。
ユキワリソウ見学 西峰からは超急降下、中東山からの尾根道が石立山西峰に上り始めの所にある。愛媛の方も一緒に行動することに
11時27分~
腰をつけて降りるところも |
イカリソウ? |
中東山への尾根 |
教えられても誰でも来れる場所ではない |
これほど咲きそろっているのは珍しいようだ。
12時8分 出発
12時9分 降下
12時11分 急坂
12時14分
12時17分 風雪に耐えるシロヤシオの古木
12時22分 ただっ広い丘のような頂上が近づいてきた。笹もなく白骨をさらしたような木が散らばっている。
12時23分 東峰 標高1713m 距離3.83km
先ほどの愛媛の方が休憩中 下山を共にすることになった。
12時30分 出発 ネット沿いに進んで行く。
12時32分 足につらい降下が始まる。登った分だけ降りなければならない。下りは記録を取っているとあっというまに離されるので休憩時以外は写真のみ。
12時36分 このあたりもかなりの急降下
12時43分
12時48分 日和田分岐 距離4.41km
徳島県側へ降りる日がくるだろうか。
13時2分 急降下はこれから何回も出てくる
12時51分 距離4.49km
13時9分 小休止 標高1449m 距離4.86km
13時12分 出発
13時15分 岩尾根 距離4.95km
13時26分
13時27分
13時38分
13時54分 小休止 標高1250m 距離5.84km
13時59分 出発
14時18分
14時21分
14時28分 小休止 標高1045m 距離6.61km
このあたりから等高線間隔狭くなってくる
雨がぽつりぽつりとくるが樹林の下なのでそれほど濡れることはなかった。
14時31分 出発
14時33分
14時49分 駐車場という古い標識がでてきました。
14時50分
15時
15時2分 右にトラロープも張られています。
15時3分 小休止 標高831m 距離7.08km
ここから先 等高線が一段と密に それだけ急降下
15時6分 出発
15時10分 植林の急降下
15時17分 上流のない滝 岩の隙間から今日は噴き出しています。
木の根で滑らないように慎重に降りて行きます。
15時20分
15時24分
15時28分
15時30分 横道
15時38分 横道からも結構な下りです。前回は降り口をまちがってここを通っていません。もう少し横道を進んでから降りました。
15時44分 対岸の駐車場 距離7.73km
やっと降りてきましたお疲れさまでした。
15時48分
15時51分 別府峡駐車場 距離8.05km
つり橋登山口 0
45分
竜頭谷 1.02km
1時間13分
岩場の尾根 1.88km
19分
ビャクシンの尾根 2.11km
49分
イシタテクサタチバナ 2.99km
16分
西峰 3.32km
15分
東峰 3.83km
18分
日和田分岐 4.41km
21分
岩場の尾根 4.95km
2時間18分
対岸駐車場登山口 7.73km
合計 6時間37分 総時間8時間33分