2016年12月1日木曜日

75 中津山(徳島県三好市)

中津山(1446.6m)


 11月29日(火) 国見山~中津山~寒峰と並んだ祖谷の山、真ん中の中津山がぬかっていたので今日は天気も晴れということなので挑戦してみることに...今回も出発がだいぶん遅い。

自宅発8:12→8:16伊野IC→高速道路→大豊IC8:46→コンビニ8:54→R32号→9:20

大歩危橋→県45号→9:36県32号→10:00 P

登山口まではこちら(帰路を記録しています)


9時40分 西祖谷中学校手前の坂道を上がって行きます。(実際は行き過ぎて引き返しました。)















少し進むと左手下に赤い橋と中学校の建物が見えます。















9時45分 分岐の急カーブを左に上がっていきます。中津山方向の標識あり。















9時54分  ジグザグの狭い道を上がっていくと分岐に到着、標識通り左方向へ上がっていきます。 















10時 さらに右方向登山口の標識ですが、広場があるのでここいらが登山口かと勘違い、少し車を止めて思案します。天気予報も山間部では当たらず寒い曇り空、すっかりヤル気を失ってきました。そうこうしているときに車が一台前を通っていきます。一人じゃなかったら登ってみるかとネットで登山口を検索、そうするともう少し先の舗装が切れたところらしい。行ってみることにしました。















 なるほど舗装が切れて駐車スペース(実際は民家の車回し場)らしきところがありました。邪魔にならぬように止めて準備をします。そうすると先客の先ほど下で通り過ぎた車の方から挨拶をいただきました。徳島岳人クラブ所属のNさんという方でした。自分もこんな天気で一人は寂しかったのでご一緒することにしました。














10時39分 登山口発              標高836m(813m)















10時42分 杉植林の急坂が続く















10時45分 登山道は流水のせいかU字溝みたいになっています。
















10時50分 ややゆるむ            標高934m 距離0.434km















10時54分 ほぼ水平             標高947m  距離0.48km

10時55分 植林  中ツ山標識①        距離0.577km
















10時56分 倒木でちょっと下へ迂回















10時58分  急坂

11時1分 ゆるむ                標高994m 距離0.8km

11時3分 中ツ山標識②  鳥居が壊れて倒れている。右手の道をまっすぐ進んでいきます。
                        標高1006m 距離0.86km















右は雑木林  左は植林















11時5分 ほぼ水平
















11時7分 やや下り気味             距離1.03km

11時10分 植林

11時12分 のぼり始める           標高1027m 距離1.35km

急坂

11時14分 右手雑木林















急坂

11時18分 植林に入る前の左手の大岩      標高1060m 距離1.5km
















急坂

11時28分 ゆるむ  左手雑木林















11時33分 植林               標高1158m 距離1.84km

下り始め

左方向に曲がる

11時35分 急坂















11時37分  ゆるむ  左手にヌタ場      距離2.02km
















11時39分 雑木林















11時41分 尾根に乗る            標高1212m 距離2.11km















11時43分 急坂                距離2.19km

11時45分 笹が混じりだす。          標高1245m















11時46分 急坂 霧が立ち込めてくる。















11時48分















11時50分 ゆるむ              標高1283m 距離2.32km

11時52分 ブナの木が混じりだす。      標高1300m 距離2.37km

















尾根道

11時56分  壊れた祠 中ツ山標識③ 左手にも進めるようだがまっすぐ進みます。
                        標高1336m 距離2.47km















11時58分 急坂















12時1分















12時3分 ロープがほしい急坂となる。落ち葉もありすべりやすい。















12時6分 ゆるむ               標高1397m 距離2.61km

段差を乗り越し
















12時9分 ゆるむ















12時12分 水平















12時14分 最後の登り

トイレ?・倉庫 がまず最初にありました。

ベンチ















中津山修験道根本道場















黄金の池  雨のせいか水量が多かったです。






























弘法太子像















12時18分 中津山山頂1453m(1444.6m) 大師像の後ろに一等三角点















山名表示が2か所  随分広い山頂です。Nさんがいなかったらもっと探し回っていたところです。

ベンチに戻り昼食  今日は遠くが真っ白の霧飯でした。この気温だと今朝は霧氷があったかもしれません。















12時45分  山頂発              距離3.11km

12時57分  壊れた祠、標識③         距離3.58km

13時32分  下の鳥居 標識②         標高996m 距離5.32km

13時40分  標識①              距離5.6km

このあとU字溝が始まる前に左手の道をNさんに教えてもらい急降下します。確かにテープがあります。(標高と距離の計測と写真を忘れていました。)

13時48分  将軍神社 南北朝時代の加羅宇田姫の伝説が徳島では多いそうだ。


















13時50分 神社の裏山から降りてきたわけですからここから下へ表参道があります。すごい傾斜の自然石の階段が続きます。ころんだら大事です。















13時53分 下の鳥居から見上げます。御在所山の尻見坂よりもすごいんじゃなかろうか。
















将軍神社 よびごと案内人という標識 ※三好市の観光ボランティアで祖谷を巡る旅のお世話をしてくれるようです。















13時54分 もう一段降りて上を見上げる ここを登山口にしても良いが初めからギブアップしそうです。















未舗装の道路から下を見るとようやく駐車場が見えます。
















13時56分  登山口着             標高813m 距離6.03km

一緒に行動していただいたNさんにお礼を言って帰路につく。


上り  1時間39分   3.02km
下り  1時間11分   2.92km  
 合計 2時間50分   5.94km   総時間3時間17分


参考:ぎっちゃんの山歩き、reikoさんの四国発山歩き、



山行、山名一覧を作成しました。下のリンクから入ってください。↓