阿佐尻山(1374m)
5月3日(金)今年も2度目の阿佐尻山、お目当てのヤマシャクヤクはどうも一週間前が見ごろだったらしい、今年は花が早いですね。明日のクラブの例会の偵察も兼ねて訪れてみた。
自宅発→7:05伊野IC→大豊IC7:35→7:59R439号→8:31京柱峠8:34→8:38林道分岐→8:42林道大カーブ
京柱峠 さすが連休中ですね車やバイクが駐車、休憩中 話を聞くと矢筈山に登るらしい。
林道大カーブ
自宅から1時間45分 距離79km
8時50分 登山道を降下していく
入ってすぐの所にホウチャクソウ
8時51分 おやおやここのヤマシャクヤクはもう花が散って種子になっていますね。
8時53分 たまに咲いているのもあります。
8時56分 おおかたは種子
8時58分 古いTVのアンテナ設備
8時59分 どんどん下って行きます。
9時2分 ツクバネソウ
9時2分 登山道を下って行き植林の手前から左の斜面へ入る
咲いていました。日当たりの悪い北斜面ですので気温が低いせいか花期が遅いようです。
下の方にも咲いているようなので
9時4分 もう一度戻ってここから下ります
同じ高度を維持しながら北斜面を駐車地点の方へ戻っていく
9時5分
9時8分~
9時10分~
9時12分~
9時14分~
9時18分
9時20分
9時21分
9時24分 ツクバネソウ
9時26分
9時27分
9時31分
9時32分
9時33分
9時35分 ロックガーデン
9時45分
9時50分 GPSのトレースを見ると登山口の真下あたりまで帰ってきている。そろそろ登ろうかと思い見渡すとかなりの急傾斜、何度かすべり落ちもして木の根などを掴み掴みようやく上がる。
9時54分 上がったら登山道入り口近くでした。木々の間からわずかに自車が見えている。
林道を阿佐尻山方向に進む
10時2分 路肩へ駐車
すでに先着車一台ありなんとか割り込む。
10時8分 出発 距離計スタート
歩いてすぐの所で落石がありこれ以上車は通れない。
10時11分 登山口近くのヤマシャクヤク自生地 距離148m
10時13分~ ここの自生地も終盤ですかね。
10時22分 登山道へ合流
10時25分 急坂
10時26分 ロープの段差 距離398m
ゆるやかになる
10時29分
10時31分 ミツバツツジはきれいです。
10時32分 阿佐尻山山頂 標高(1374m) 距離568m
昼食、休憩
牛の背~三嶺
10時56分 出発
10時57分 ネズミの巣?、タラの芽もすっかり成長しています。
帰路、何度か山でお会いした方とすれ違う、若干の情報交換をする。
11時11分 ?スミレ
11時12分 登山口 距離910m
この後すり鉢状の土砂堆積場の周囲をぐるりと回ったがめぼしい収穫はなし。
11時?分 駐車地点 距離1.06km
なんとかその場で切り返して出発
11時37分 林道をゆっくり下って行く途中でヤマシャクとイチリンソウを見つけました。林道沿いのあちこちで群生があるようです。
11時49分 ここも植林の皆伐がずいぶん進んでいます。
※山行、山名一覧を作成しました。下のリンクからどうぞ↓