鷹羽ケ森(918.9m)
1月14日(日)今日は朝は寒いが日中は気温が上がりそう、寒波と寒波の間で雪は期待できそうにないので地元の山へトレーニングのつもりで出かけてみた。
自宅発7:56→8:24弘瀬橋周辺の空き地 自宅から14.5km 2℃
8時41分 登山口発 急傾斜地対策の擁壁の間から入ります。 標高42m
8時47分 植林の急坂が続きます
8時49分 ゆるやかになる 距離194m
8時52分 沢 距離294m
8時55分 沢 距離358m
流水で登山道えぐれている。随分沢が広がったような気がする。
振り返って見ると
すぐに急坂上る
8時57分 登山道ザレている 距離413m
滑りやすい 下に樹木ないので注意
8時59分 急坂 距離486m
9時6分 分岐 左上へ 距離660m
9時9分 尾根へ 距離730m
9時14分 ゆるやかになる 距離820m
9時15分 尾根を乗り越える。 距離840m
9時19分 沢 距離940m
9時21分 急坂
9時26分 尾根の分岐 距離1.06km
小休、衣服調節
右山頂方向へ 左は植林の急降下となって登山道のショートカットとなっているが枯れ枝でふさがれ気味になっている。
9時34分 出発
ゆるやかになる
9時36分 松の木が多い溝 距離1.14km
9時37分
9時43分 弘瀬三角点 標高429m 距離1.26km
ここまで1時間2分
9時44分 ゆるやかな登山道
9時48分 急坂 距離1.45km
9時49分 ゆるやかになる 距離1.46km
9時51分 倒木 ここはまたいで通る
9時57分 北谷分岐 標高495m 距離1.83km
10時 上り 距離1.9km
10時3分 ゆるやかになる 距離1.97km
10時7分 山頂、産屋谷分岐 標高547m 距離2.19km
今日は産屋谷へ
10時19分 産屋谷 距離2.81km
以前はあった標識の破片すら残っていない。
10時21分 急坂 距離2.83km
10時27分 ゆるやかになる 距離2.96km
10時29分 橋 距離3.08km
10時33分 急坂 距離3.2km
10時44分 作業道出会い 距離3.45km
10時46分 ゆるやかになる 距離3.48km
10時49分 急坂 距離3.56km
10時53分 さらにきつくなる 距離3.67km
10時56分 ゆるやかになる 距離3.75km
10時58分 急坂 距離3.79km
10時59分 ゆるやかになる 距離3.8km
11時 沢 距離3.81km
水は枯れています。
急坂
11時1分 ゆるやかになる 距離3.84km
11時4分 稜線分岐 距離4km
11時7分 展望岩 標高873m 距離4.11km
ここまで2時間26分 標高差841mあるから少し早く着いた 昼食、休憩
天気はいいけれども少し霞んでいます。
仁淀川河口大橋
鹿敷集落と土佐和紙工芸村
大蛇行
11時30分 出発 距離4.15km
西に見えている鷹羽の山頂へ
11時32分 稜線分岐 距離4.24km
11時34分 急坂 距離4.3km
11時35分 小ピーク 距離4.33km
11時38分 小ピーク 距離4.43km
11時39分 今日の色物はこれだけ
11時41分 林道出会い 距離4.53km
11時42分 林道終点 距離4.6km
11時47分 鷹羽ケ森山頂 標高925m(918.9m) 距離4.78km
小休
誰もいなかったがやがて10名くらいの団体さんが 山と野原の会の皆さんだ。先日鷲尾山でお会いしたTさんにも出会えました。聞けば柳瀬石見から林道を歩いて4時間かけて来たそうだ。
瓶ケ森~寒風山
中津明神
二ノ森
11時56分 出発
帰りは北谷三角点を通って下山します。
急降下
山頂直下で女性3人とすれ違う。
12時4分 林道へ 距離4.92km
12時5分 登山道へ 距離4.96km
12時6分 急降下
12時9分 林道へ 距離5.13km
12時12分 林道大カーブから登山道へ 距離5.26km
12時17分 作業道から登山道へ接続する所 距離5.56km
12時18分 急坂 距離5.58km
12時24分 北谷三角点 距離5.8km
12時35分 崖、ロープの岩場 距離6.21km
降りてから振り返ると
12時44分 山頂、産屋谷分岐 距離6.62km
12時50分 弘瀬、北谷分岐 距離6.99km
13時 弘瀬三角点 距離7.54km
13時6分 尾根の分岐 距離7.71km
13時17分 分岐 距離8.12km
13時33分 登山口 距離8.79km
山頂からの復路は1時間37分
登山口 0km
54分
弘瀬三角点 1.26km
24分
産屋谷分岐 2.19km
1時間
展望岩 4.11km
17分
鷹羽ケ森 4.78km
28分
北谷三角点 5.8km
20分
産屋谷分岐 6.62km
16分
弘瀬三角点 7.54km
33分
登山口 8.79km
合計 4時間12分 総時間4時間52分
山行、山名一覧を作成しました。下のリンクからどうぞ↓