2023年4月25日火曜日

2-21 工石山

 工石山(1176.39m)

 4月23日(日)今日は山の会の例会山行でリーダーとして参加することになった。最近この山ではちょうどぼっちりという時期にアケボノツツジに会えていないので今回はどうかと心配をしていたのですが...

自宅発6:58→7:11円行寺交差点→7:27いの町分岐→7:33旧土佐山庁舎→7:53西棟駐車場

自宅から55分 31.8km

ヤマブキの黄色も鮮やかです。


















8時44分 登山口入り口
今日は総勢7名


















エイザンスミレ



















8時50分 工石山登山口             標高( m)
当初はここから杖塚をめざす予定だったが、参加者から〇菜を採取したいという希望があり、赤良木峠へ回って杖塚を目指すことにした。 


















ヤマルリソウ


















アケビ


















9時3分 三辻山登山口              距離540m
立ち入り禁止になっている ここからは植林の伐採のため登山道が進めないようだ。


















9時8分 ドロマイト鉱山入り口          標高(935m) 距離760m
赤良木峠近く  衣服調整 風は冷たいが動いていると汗ばむのでウィンドブレーカを脱ぐ。


















9時11分 出発

9時19分 南回り、北回り分岐


















9時19分 杖塚                 標高(971m) 距離1.02km
小休 トサミズキの花は終わり、ヤマナシの花は満開




















9時22分 出発

9時25分 ミツバツツジ 今日はミツバツツジがあちこちでほぼ満開


















ホウチャクソウ


















9時32分 ヤッホーポイント           距離1.42km


















9時42分 アケボノツツジのポイント       距離1.83km
申し訳なさそうに咲いている。このあたりの標高はほとんど終了している。


















この時は時期を外したかとガックリしていました。


















フデリンドウらしき芽吹き


















おっとエビネランも 蕾を膨らましています。


















10時3分 ヒノキ屏風岩             標高(1015m) 距離2.44km
小休






























妙体岩 今日は霞も少なく遠景も比較的きれいだ。




















10時11分 出発

10時12分


















足元の白い花はツルシキミ


















本当に今日はきれいだ


















10時19分 木橋


















ここにはツルシキミの実がまだあった。


















10時22分 さいの河原             標高(1010m) 距離2.83km
男性が一人谷で何か探している。サンショウウオか? 
小休


















10時26分 出発
アケボノツツジに期待して予定通りシャクナゲ道を上っていくことにする。


















10時28分 ここも同じレベルか...


















崖にはシハイスミレ かわいいという声も


















10時33分 花は傷んでいますがだんだんと賑やかになってきましたよ。


















10時36分 風の谷               距離3.03km
対岸には満開に近い木もあり 期待できそう



















10時39分 天空の窓              距離3.07km


















10時40分 岩を抱いたアケボノの古木 ここは残念


















10時42分 ようやく期待に応える木が出てきました。



















ここにもシハイスミレか


















10時53分 ほぼほぼ満開か?標高は1100mくらい。



















11時1分 シャクナゲの群生 看板        距離3.57km
今年は花芽がほとんどありません。


















11時6分 桜岩園地分岐             距離3.7km


















11時9分~






















11時14分 工石山南頂上            標高(1176.39m) 距離3.8km
昼食、休憩 往路は2時間25分 咲き誇るアケボノツツジに来た甲斐があったと感じた。





































11時46分 出発                距離4.02km
山頂を取り巻く周遊道にもアケボノツツジがあるということで少し遠くなるが北山頂へ向かう

11時53分 右へ                距離4.25km
ここは2度しか来たことがなかったのでこんなに降りてきていいのかなと思ったら確かに曲がっていました。

すぐに倒木 さすがアドベンチャールートだけのことはあります。


















11時54分 再び倒木 土がなくなったら風倒根になりますかね。


















11時57分~ 確かにこのルートにもアケボノツツジがあった



















12時 岩を抱きかかえたヒノキ


















12時2分~






















12時7分 上の方に桜岩園地の鳥居が見えています。ここで二手に分かれて自分たち2人はさらに周遊道を進みます。


















12時7分 これも岩を抱いたヒノキ複雑な根をしています。どうやったらこんなになるのか?

















ここにはバイカオウレンの花が咲くようです。花のあとの種子になっていました。



















12時13分 北頂上               距離4.77km
小休 先ほど別れた5人と合流


















山座同定をしています。


















北の山々が見渡せます




















周辺のアケボノは少し傷んだ花が目立つようになっていました。




















12時25分 出発

12時36分 トド岩               距離5.22km
嶺北の山脈がよく見えています。































12時45分 ヒノキ風倒根            距離5.46km


















バイカオウレン よく探すと2-3輪のかれんな花が咲き残っていました。



















12時52分~少し谷のような地形に降りてくると写真を撮っている人たちの姿が目に付いてきた。小さな花が咲いているようだ。ミヤマカタバミ、サバノオ、コンロンソウなどの名前が出ていたのだが...写真のどれか良くわからない?

















 




13時1分 白鷲岩                標高(1067m) 距離5.74km
周辺のアケボノはもう終わっていた。



















アオマムシグサ


















13時8分 根曲がり杉              距離5.96km


















13時9分 赤良木分岐              標高(1041m) 距離6.02km


















13時20分 杖塚                距離6.48km
小休
13時26分 出発

13時39分 登山口               距離7.09km
復路は1時間53分


















13時48分 駐車場 植え込みのドウダンツツジは満開です。


















登山口    0km
                26分
杖塚     1.02km
                52分
さいの河原  2.83km  
                49分
南頂上    3.8km-4.02km    
                27分
北頂上    4.77km
                36分
白鷲岩    5.74km
                19分
杖塚     6.48km
                13分
登山口    7.09km                      
    合計         3時間42分    総時間4時間49分