寒風山(1763m)
1月29日(日)今日は所属するクラブの県連雪山入門に参加をしてみた。このために今シーズンは寒風山に登らずにしておいた。寒波中なので登山口まで車で行けるかどうか心配。
自宅発6:32→7:14吾北思地→7:31本川長沢→7:53一の谷分岐→寒風茶屋駐車場
7時36分 平家平
7時53分 いつもの所から寒風山~笹ケ峰 今日は雲の中です。霧氷は大丈夫でしょう。
7時55分 一の谷館の前でチェーン装着
8時20分 一の谷分岐から奥は除雪なしなので真っ白、車が通っているので圧雪されている。チェーンのおかげで腰をふりながらもなんとか進む。
自宅から67.7km 気温-4℃ すでに10数台の車が到着している。
8時53分 登山口発
アイゼンを着けて出発する。今日は3つのクラブの総勢11名
8時57分 急坂に苦労する。雪がふわふわなので踏み込んでも反発がないのでアイゼンも効きにくい。
9時8分
9時29分 この辺りは樹上への積雪
9時30分 桑瀬峠25分標識 距離590m
9時34分 いつ頃積もったのだろう
9時49分 開けた所 いつもなら冠山が見えるのだが。 距離890m
9時59分 桑瀬峠 距離1.19km
小休
岩峰も見えなくなりました。
ようやく霧氷が見えました。
10時5分 出発
休憩中に帽子を脱いでいたら汗が凍って髪の毛がバリバリになりました。
10時8分
10時10分 風が弱い所では雪が勝っています。
10時12分
10時15分 尾根の吹きさらしの所に出てくると様相が変わります。
10時15分~ 左手の木々の霧氷がすごいです。
10時26分 霧氷のトンネルへ
10時32分 ブナの尾根へ 見事な霧氷 青空が欲しい。
10時37分 はしご① 距離1.82km
はしごの段に雪が詰まっています。
10時42分 はしご②
10時45分 はしご③
10時53分 寒風山35分標識 ここから鞍部まで凍っていたら大変、
幸いなことに雪が積もっていてその下も凍っていないみたい。
10時55分 はしご④とその後の通路
ここも幸いなことに凍っておらず無事に通過できた。
10時57分 鞍部 距離2.03km
小休 ここも風の通り道で時折吹く風が寒くてたまらん。
11時5分~再びブナの尾根を通過していく。
11時15分 急坂を上って
11時17分 笹原へ出る。トレースがなければ積雪股くらい深くて大変。
11時19分~ 霧が立ち込めて来ます。
11時31分 西の肩への分岐周辺
11時34分
あともう少し
11時37分 山頂 距離2.61km
ここまで2時間44分 気温はー10℃だろう 飲料がシャーベット状に
あわただしく昼食を済ませることになった。雪は降り続くが風はそれほどでもない。
ここでカメラのバッテリー終焉。充電する時間もないので写真はおしまい。
11時50分 出発
12時12分 鞍部 距離3.21km
12時51分 桑瀬峠 距離4.04km
時間をゆっくりとって昼食の残りを食べる。
13時10分 出発
13時24分 桑瀬峠まで25分標識 距離4.65km
13時45分 登山口 距離5.21km
粉雪が降り続く 車にも少し積雪
登山口 0km
1時間6分
桑瀬峠 1.19km
1時間32分
山頂 2.61km
1時間1分
桑瀬峠 4.04km
35分
登山口 5.21km
合計 4時間10分 総時間4時間48分
山行、山名一覧を作成しました。下のリンクからどうぞ↓