星ケ城山(816.1m)
11月23日(月)三連休の最終日、長女の帰省やらなんやらで忙しく山行も今日になってしまった。今回は初めて海を渡って小豆島に出かけてきた。紅葉も見ごろだとの情報もあり自家用車から離れてフェリーで渡り路線バスを使って登山口に行くという初めての試みだ。計画段階で時刻表など色々調べて頭の体操にもなった。それにしても朝が早くて眠い。
自宅発3:46→3:52いのIC→5:13高松西IC→5:36高松港湾第2P→高松港6:25→フェリー→7:25土庄港7:40→バス→8:14草壁港9:00→バス→9:14紅雲亭駅
自宅から高松港まで1時間50分 138.3km
朝早いおかげで駐車場はがら空き、船も乗客は少ない、ここでコンビニで買った朝食を食べることにする。
7時13分 土庄港入港前 ようやく夜明けか。
ロープウェイ紅雲駅近くから山を見上げるのにあまりぱっとしない。もう終盤なのかなあとちょっと心配。
9時19分 登山口発 標高287m
駅の左奥に登山口
9時21分 すぐに紅雲亭 表12景第2景
駅の奥にあるこのカエデの木が美しい
足元の落ち葉の多さからもピークは過ぎてるなと感じ始める。
見上げると鮮やかな紅色
9時24分 錦屏風(きんびょうぶ)表12景第3景 距離171m
9時27分 落ち葉の積もった舗装道を上っていきます。地図の登山道がぎざぎざになっていたことが分かりました。
9時29分 老杉洞(ろうさんどう) 表12景第4景
どこにあるかまでは確認せず。
9時31分 蟾蜍岩(せんじょがん)表12景第5景 距離445m
9時36分 玉旬峰(ぎょくじゅんぽう) 表12景第6景 距離680m
所々きれいな木が残っています。
9時38分 画帖石(がちょうせき) 表12景第7景 距離760m
9時43分 層雲壇(そううんだん) 表12景第8景 距離910m
9時48分 荷葉岳(かようがく) 表12景第9景 距離1.11km
9時51分 女蘿壁(じょらへき) 表12景第11景 距離1.2km
9時52分 分岐を右へ 急峻(鎖道)
9時55分 今までよりは確かに急坂ですね。
9時56分 鎖の急坂 距離1.27km
9時58分 稜線に上がってきたということでしょう。
若干紅葉も残っています。
10時2分 四望頂(しぼうちょう)表12景第12景 標高571m 距離1.43km
火山岩が風化によってできた荒々しい崖が一望できます。
10時7分 出発
10時8分 道路わきの遊歩道を進んで行きます。ほとんどの木はもう落葉しています。
10時9分 案内標識
10時12分 案内標識
ここにも紅葉が残っていました。
10時17分 三笠園地 標高616m 距離1.91km
広場のようなところに出てきました。霞んではいますが眺めは最高。
10時22分 出発
10時23分 三笠山登り口 山頂500m標識
10時24分 芝生の中を突っ切って直登します。ここは登山道ではないようですね。うーんここ結構きつい。
10時26分 ニシキギだと思うのですが。
10時27分
10時31分 三笠山 標高673m(671m) 距離2.35km
登りきると芝生の広場が広がっています。三角点あったんですね見過ごしていました。
見下ろすとこんな感じ |
10時33分 星ケ城山1.7km 標識
広場を突っ切ると標識が案内をしてくれます。
10時35分 だらだらとゆるい坂の道が始まります。土止めの階段のようにも見えます。
僅かに残る紅葉をpickup
10時49分 ほぼ平坦な道 距離3.07km
10時53分 星ケ城神社 距離3.31km
10時55分 分岐を右へ 距離3.37km
10時57分
10時58分 道が少し畝っている。外空壕跡のようだ。城跡を示す色々な遺構の標識が次々と現れる。
一の木戸 三笠山 標識
外空壕
土壇
土壇 阿豆枳神社 標識
11時 阿豆枳島神社 星ケ城山西峰 標高(804.9m) 距離3.52km
ここからの眺めも素晴らしい。
下の空壕80m
11時3分 急降下 距離3.54km
11時5分 鞍部 標高786m 距離3.68km
11時6分 案内看板 駐車場分岐
11時8分 再び上っていきます。
11時10分 人口井戸 標識
11時11分 井戸 船型遺構 標識
東峰 阿豆枳島神社
11時13分 星ケ城山東峰 標高820m(816.7m) 距離3.92km
やぐらと表示されている特徴的な石積みが目に入ってくる。
足元の石捨て場のようなところの向こうには瀬戸内海が
祭祀遺構
11時30分 出発
11時38分 西峰 距離4.3km
11時41分 星ケ城山神社 距離4.53km
11時54分 三笠山 距離5.49km
11時59分 帰路は登山道を下って行く。
12時2分
東峰、西峰の阿豆枳島神社の遥拝所
12時3分 三笠山登り口 距離6.65km
帰路はロープウェイを使って景色を眺めながら降りていく。さすがに下を見るとおっかない。観光客もそれほど多くはなく待ち時間がなくて助かった。
12時34分 紅雲亭ロープウェイ駅 距離7.2km
わずか5分くらいの空の散歩道
バスを待つ間駅近くでしつこく紅葉の撮影
遊歩道の紹介
紅雲亭出発13:10→バス→13:24草壁港13:36→14:08土庄港14:45→フェリー15:45高松港
フェリーの中 結構席埋まっている。そういえばこの便の車は予約で一杯だった。
高松港から屋島をのぞむ 夕方になり風が強くて寒い。
幸いなことに予定より45分ほど早く高松港に帰り着くことができた。
登山口 0km
53分
三笠園地 1.91km
38分
西峰 3.52km
13分
東峰 3.92km
33分
三笠園地 6.05km
ロープウェイ利用
登山口 7.2km
合計 2時間17分 総時間2時間44分
山行、山名一覧を作成しました。下のリンクから入ってください。↓