5月24日(日)高板山(1427.3m)のシロヤシオはちょうど満開だったが、標高のやや高い稲叢山はどうかと思い用事も特にないし天気もちょうどという機会を外すまいと挑戦してみることにした。
トンネル登山口駐車場まではこちら←
9時33分 駐車場発 今日は5台
9時39分 近道登山口 標高1336m 距離286m
9時40分
9時49分 鉄塔コース登山道と合流 標高1406m 距離475m
カメラ準備
9時53分 発 右の四差路方向に進む
ピークは過ぎて落花し始めていますね。ちょっと遅かったかな。
10時2分 四差路 標高1435m 距離770m
洞窟コースへシロヤシオの開花状況を見に降りていく
10時5分~10時14分 南斜面なのに陰地のせいか結構花がきれいに残っていました。途中から団体さんの話し声が聞こえてきたので引き上げました。
10時16分 四差路帰着 距離970m
山頂方向へ向かう
10時21分 段差 距離1.12km
10時23分 段差 距離1.18km
10時26分 シャクナゲ開花 距離1.22km
ぼちぼちですがシャクナゲも見え始めました。
10時31分 段差 距離1.28km
10時32分
10時37分 段差 距離1.51km
10時39分 ヒノキの根むき出し尾根 距離1.54km
10時40分
10時42分 明るくなったのであともう少し
10時43分 稲叢山山頂 標高1512m(1506.2m) 距離1.66km
10時46分 出発
10時49分 木の間からミツバツツジがちらり
10時52分
11時4分
11時5分 四差路 距離2.35km
トンネル登山口方向へ降りていき西門山を目指します。
11時19分 送電線鉄塔 距離2.98km
ここで昼食
伊予富士~寒風山 天気はいまいち
オオヤマレンゲのつぼみはこの程度
11時37分 出発
11時43分 トンネル口分岐 距離3.31km
途中で出会ったグループに西門山のシロヤシオもきれいだということで行ってみることにした。
11時47分 段差 距離3.46km
11時51分
11時52分 分岐 距離3.61km
11時56分 シロヤシオ 距離3.74km
稲叢山とそんなに変わりはないですね。
12時11分 谷のザレ場 距離4.01km
12時17分 ロープの降下 距離4.13km
12時24分 広場 距離4.35km
ここからが意外に遠かった。
12時32分 西門山山頂 標高(1496.7m) 距離4.76km
12時41分 広場 距離5.23km
12時51分 谷のザレ場 標高1433m 距離5.62km
13時1分 大ブナ
13時6分 トンネル口分岐 標高1381m 距離6.26km
13時8分
13時12分 トンネル登山口 標高1325m 距離6.57km
駐車場 0km
6分
近道登山口 0.286km
19分
四差路 0.77km
14分
四差路 0.97km
27分
稲叢山山頂 1.66km
19分
四差路 2.35km
20分
トンネル登山口分岐 3.31km
49分
西門山 4.76km
34分
トンネル登山口分岐 6.26km
6分
トンネル登山口 6.57km
合計 3時間 総時間3時間39分
※裏寒風でユキワリソウの開花の情報を見て、ここにも確かあったはずだと思いつき、この後トンネルを抜けて鉄塔保線路を上がりザレ場まで行ったが、ここから先の場所を正確に知らないため引き返した。
このあたりなんでしょうかね?このあたりはトンネル登山口分岐の裏手かな?
駐車場で...ふーと吹いてみたくなる。