2019年6月3日月曜日

69-3 綱附森

綱附森(1648m)

5月26日(日)今日は所属するクラブの例会に参加「三嶺を守る会」の活動に参加しています。自分たちのクラブは綱附森に上りながら登山道のごみなどを片付けるという活動です。他のクラブは三嶺へ上るグループ、平和丸を目指すグループがあります。

自宅発4:47→4:52伊野IC→南国IC5:05→5:20南国市役所5:30→6:40光石登山口

登山口まではこちら

6時50分~セレモニー 第41回三嶺清掃登山




















登山道はこちら

7時1分 光石登山口発              標高920m

7時8分 崩壊地




















7時13分 堂床キャンプ場




















河原 テントが二張




















7時16分 橋




















7時19分 堂床出会い休憩舎




















7時20分 さおりが原分岐

















7時22分 橋




















7時23分 植林




















7時24分 急坂




















7時26分 ゆるくなる 竹が随分枯れています。開花したのでしょうか。




















7時27分 堂床トイレ




















7時29分 綱附森、八丁分岐           距離1.3km
ここからの上りは初めて降りてきた時はかなり荒れた谷沿いだったことを覚えています。さて上りはどんなになっているのでしょう。




















7時33分 急坂




















7時37分 急坂が続きます。




















7時41分 ゆるくなる

7時42分 急坂




















7時43分 ゆるくなる

7時45分 蔦が蛇のように巻き付いた
























7時46分 枯れた沢に石垣がワサビ畑の跡ではないかということでした。




















7時49分 急坂




















7時50分




















7時52分 広場




















7時53分 ゆるくなる




















7時55分 段差を乗り越して




















7時56分 下り

7時58分 沢①                 標高1126m 距離2.1km
小休 鹿の角が水没していました。





















8時4分 出発

8時5分 大岩の横を通り抜ける。




















8時7分 沢へ入って行ってしまう。沢に降りて行く手前で右上のテープを見つけなければなりません。




















道迷い 手ごろな斜面を上っていきます。

8時9分




















8時13分




















8時16分




















8時17分 倒木にサルノコシカケを見つけちょっと座ってみようか




















8時19分 登山道復帰

8時21分




















8時22分




















ザレてきていて慎重に歩きます。




















8時23分




















8時26分 沢                 標高1222m 距離2.66km
小休




















8時29分 出発




















8時30分 沢を渡渉




















8時31分 足元に標識がある。古い丸太の枝を足掛かりにして上る。




















8時32分




















8時34分




















8時36分




















8時37分 沢                  距離2.86km




















8時39分




















8時40分 標識




















8時41分 カツラの木のようです。(カンカケ谷で見た)




















8時47分 沢へ降りて行きます。




















8時48分 沢 渡渉




















8時50分




















8時52分 小休                標高1343m 距離3.13km

8時58分 出発

8時59分 沢




















9時




















9時2分




















9時3分




















9時6分 沢




















9時7分




















9時9分




















9時11分 沢




















9時15分




















9時19分




















9時23分 尾根分岐 到着           標高1495m 距離3.64km






















小休

9時33分 出発 これからの道は初めて通ります。

9時34分 なだらかな稜線歩きです。




















9時35分 天狗塚の姿も見えて来ました。




















9時36分 ちょっと大きめのブナです。
























9時38分 小ピーク               距離3.85km




















9時42分 小ピーク               距離3.98km




















9時49分 小ピーク               距離4.24km




















9時50分 ぬたば                距離4.28km




















9時52分 切り開かれたような空間に到達




















9時53分




















9時55分 鹿による食害でしょうか白骨林みたいになっています。




















9時55分 ミツバツツジももう終盤といったところです。




















9時55分 美しい笹原といいたいところですが...




















9時59分 牛ノ背も見えるようになりました。




















10時3分 次のピークに向けて歩を進めます。ようやく笹が足元に




















10時4分 「頂上へ1km」標識         距離4.9km




















10時5分 上った先がピークとおもいきや




















10時7分 あれっ以外と遠いんですね。




















10時9分 またまた上って




















10時10分 視線の先には案外ゆるやかな小ピーク その向こうには綱附森が姿を現しました。















 




10時11分 小ピーク              距離5.15km

10時13分 ゆっくり下っていきます。綱附森への上りも見えています。トレッキングポールをもってこれば良かったですねえ。




















10時16分




















10時20分 鞍部               標高1567m 距離5.49km

10時22分 ブナの間を通り抜け




















10時23分 笹が腰の高さほどになる




















10時25分 窪地を左に通り抜け巻いていく




















10時28分 道があるようでないようで人が歩くところに道ができるという感じです。




















10時31分 獣道かどうかも分からない。




















10時33分 稜線めざして上っていきます。




















10時37分 稜線を右に上がったら綱附森です。




















10時42分 山頂着         標高1648m(1643.1m) 距離6.05km
昼食 休憩
休憩中矢筈峠の方から登ってこられた方に聞くと五王堂からの車の通行に支障はないようであった。














天狗塚














白髪山














三嶺















地蔵の頭






































11時20分 出発                距離6.06km




















降下は迷わず真っ直ぐに降りて行きます。




















11時25分




















11時28分 上りはここを右に向かいました。




















11時40分 小ピーク              距離6.81km

11時47分「頂上へ1km」標識         距離7.08km

11時57分 笹原はここまで           距離7.49km

12時5分




















12時11分 大ブナのところまで戻ってきました。
























12時15分 尾根分岐               距離8.28km
小休
12時23分 出発

12時32分 沢

12時33分 結構急なところを上ったんですねえ。




















12時38分 ロープの沢

12時53分 沢

12時54分




















12時55分 沢

12時59分 木の階段 標識           距離9.11km




















13時1分 沢

13時2分 標識 沢  距離9.17km
小休
13時9分

13時16分




















13時23分 道間違いポイント 上る時に右上を見ればわかりやすいテープあり。

大岩

13時25分 沢                 標高1145m 距離9.7km




















13時44分 綱附分岐              標高964m 距離10.5km
小休
13時49分 出発

13時55分 橋                 距離10.78km

13時56分 サオリが原分岐           距離10.84km

13時57分 堂床休憩舎             距離10.89km

14時 橋                    距離10.99km
清流は青く透明度抜群




















14時3分 堂床キャンプ場近くの河原       距離11.14km
休憩 顔を洗い口をすすぎます。15時30分~閉会ですので時間待ちをします。
14時28分

14時45分 光石登山口             距離12.01km

15時30分~ 閉会式、写真撮影
 自分たちのグループが見つけたのは道しるべのテープが落ちたものぐらいでしたが他のグループではフライパンやハンガーなどが見られました。
 お疲れさまでした。



光石登山口  0km
             28分
綱附森分岐  1.3km
             1時間39分
尾根の分岐  3.64km
             1時間9分
綱附森    6.05km
             55分
尾根の分岐  8.28km
             1時間14分
綱附森分岐  10.5km
             31分
光石登山口  12.01km                 
   合計        5時間56分   総時間7時間44分