2016年4月14日木曜日

48 土佐矢筈山~小檜曽山

土佐矢筈山(1606m)

4月9日 剣山方面の山は熊情報が怖いので極力土、日、祝日に行こうと決めており、今日は晴れの予報なので、東の方向へ少しずつ歩を進めたいと思います。

自宅発7:54→7:57伊野IC→8:11南国IC→R195→8:57大栃→県49号→9:10笹分岐(五王堂)
→9:16旧笹温泉→9:48矢筈峠駐車場 自宅から72.3km 1時間54分


大栃の分岐 左へ進む、右は別府渓谷へ




















左方向へ




















まっすぐ進む




















笹渓谷への分岐(五王堂) 降りる道へ進む 上がる道は西熊渓谷へ
大栃から6.3km 13分




















笹温泉 よく入りにきたのに休業とは残念 五王堂から2.4km 6分




















地図では道が狭くなるところ 実際それほど変わらない




















やっと着きました矢筈峠(アリラン峠とも) 五王堂から16.9km 38分 道はほとんどトラブルなし 一部舗装がえぐれているくらいか。




















 峠から約100m先の駐車場 今日は2台のみ 40台は駐車できそう 奥の道は綱付森への林道だそうだ。登山の支度をしていた方にお聞きした。この方はビデオ撮影をしながら登って行くようだ。



峠の看板類 熊注意のものはかなり年期が入っている。









































10時4分 準備を整え いざ出発         標高1196m




















10時7分 初めは明るい雑木林




















10時8分 2本のモミが迎えてくれる。


























10時9分 山頂方向




















10時10分 下り始める             標高1221m 距離0.14km




















10時15分 鞍部               標高1206m 距離0.325km




















10時19分 登りきつくなる




















10時22分 さらにきつくなる




















10時25分 衣服調節 暑い

10時32分 テラスのようなところ        標高1395m 距離708m

10時38分 だいぶん近づいてきた




















10時40分 ゆるやかに水平ちかくになる。    標高1444m 距離880m




















10時43分 のぼりきつくなる。         標高1446m 距離940m

10時45分 表土が流されています。


























10時47分




















10時49分 笹の尾根に取り付く やっと絶景が見えてきました。
                         標高1486m 距離1.06km






















10時52分




















10時55分




















11時 まだもうちょっと




















11時5分 矢筈山-小檜曽山分岐 左が京柱峠としか書かれてはいません。
                        標高1591m 距離1.41km 





















右方向 土佐矢筈山方向へ進みます。




















11時10分 土佐矢筈山山頂       標高1622m(1606m)距離1.56km





















大パノラマが迎えてくれます。牛の瀬、天狗塚、三嶺、剣山、次郎笈、白髪山、綱附森がきれいに見えています。













天狗塚~三嶺


















剣山~次郎笈


















綱附森


















11時30分 パノラマを堪能した後 山頂発    標高1625m 距離1.58km

11時32分 土佐矢筈山-小檜曽山分岐を直進 徐々に下って行く。
                         標高1605m 距離1.73km

11時36分 これから向かう方向です。一面の笹原が素晴らしい




















11時39分 途中少しだけ雑木林を通ります。




















11時43分 笹原に入っていく。小檜曽山方向が見えています。
                         標高1516m 距離2.3km




















小ピーク

11時47分 鞍部                標高1509m 距離2.48km




















11時51分 小ピーク              標高1532m 距離2.57km





















11時55分 小ピーク              標高1557m 距離2.73km

12時2分




















12時8分 小ピーク               標高1552m 距離3.46km

12時14分 ニセ「小檜曽山」山頂 ちなみにニセ...とは書かれてはいません。
                    標高1563m(1541m) 距離3.65km





















12時19分 京柱峠-小檜曽山分岐を直進 右に曲がると京柱峠です。
                         標高1546m 距離3.83km





















12時21分 一つコブを乗り越えて




















12時24分 枯れて白骨林になりかかったところを抜けて




















12時27分 小檜曽山山頂      標高1535m(1524.7m) 距離4.15km





















天気は今一ですが、今日も絶景弁当です。土佐矢筈山方向




















土佐矢筈山~ 歩いてきた道です。


















12時57分 山頂発

帰り道では周囲の木々の様子を観察する余裕が出てきますと、シカの食害でしょうか立ち枯れて痛々しい様子が目に飛び込んできます。登山道にも糞が多くみられます。




































笹原にも多くの踏み後が


















13時5分 京柱峠-小檜曽山分岐を直進      距離4.48km

13時8分 ニセ小檜曽山             距離4.66km

いつまでもこの美しい笹原が残っていてほしいですね。




















13時48分 土佐矢筈山-矢筈峠分岐 途中であったご夫婦に聞くと、私と一緒に登り始めた方は下山されたとか...晴れそうにもないので登りなおすのはやめにして 休憩

13時54分 下山開始 

14時25分 登山口着              8.04km

  
登山口~土佐矢筈山  1時間7分   1.56km
土佐矢筈山~小檜曽山 57分     2.59km
小檜曽山~登山口   1時間22分  3.89km
      合計 3時間26分    8.04km 総時間4時間21分     

 
参考:おしどり登山隊の山便り、ぎっちゃんの山歩き
    四国の山歩きベスト50(高知新聞社刊)