2016年11月22日火曜日

74 猿越山(高知県仁淀川町)

猿越山(さるこえやま) 1436m

11月17日(木) 半年ぶりに池川の大規模林道に上がってきました。猿越山は春のツツジがきれいだということですが、周辺の紅葉はどうでしょうか。

自宅発8:17→コンビニ8:26→R194号→吾北弘瀬橋→R439号→池川大橋9:10→坪井T字路9:31→大規模林道小田池川線→9:50登山口

自宅から59.6km  1時間33分

登山口まではこちら

きれいな紅葉の木もちらほら 大部分は終わっています。







































登山口まではこちら

登山口から中津明神山~1352mピーク  真ん中に猿越山がちょこっと見えています。


















登山道はこちら

10時4分 登山口発  山火事注意ののぼりの所から入っていきます。
                         標高1137m(1135m)
















植林の急登




















10時8分 沢




















10時9分 沢




















10時12分 作業小屋  標高1183m  距離0.2km




















ゆるいのぼり  間伐が進んていないため表土がむき出しになっています。




















10時14分 沢                 距離0.243km




















10時25分 ここから雑木林に入っていきます。  公山とは?国有林のことでしょうか?
                       標高1233m  距離0.87km





















10時30分 ゆるい下り           標高1252m  距離1.08km

10時32分 雑誌山分岐  水の峠5.7km 雑誌山1.7km
                       標高1240m  距離1.20km




















10時34分 カラ池分岐  カラ池0.3km 明神登山口4.5km 右上に上がっていきます。
                         距離1.23km




















ややきつい坂




















10時37分 周りが開けた尾根        標高1252m  距離1.34km




















ここからゆるい 登山道は道幅広く 足元の笹やじゃまな小枝も切り払われています。




















10時39分 ここから急降下           距離1.4km




















降りたら馬酔木の群落

10時42分 鞍部              標高1235m  距離1.54km

10時43分 急登




















10時48分 ロープ             標高1279m  距離1.71km




















カラ池が見下ろせる所にやってきました。




















10時52分 坂がきついです。




















10時55分 フーフー言いながらの登りです。




















10時57分 山頂① 三角点 図根点杭  
                  標高1355m(1352m)  距離1.99km




















10時59分 猿越山も良く見えるようになってきました。(真ん中のピーク)





















11時2分  ヒノキの植林交じっている




















11時4分 笹原が南側斜面に見える。




















11時6分 鞍部               標高1298m  距離2.43km

11時8分 急登




















11時11分 小ピーク            標高1330m  距離2.54km




















11時15分  急登




















11時17分 山頂②        標高1366m(1361m)  距離2.75km




















猿越山 まだまだ結構あるなあ。




















11時20分 小休後 出発




















11時22分 鞍部                距離2.85km




















11時23分 小ピーク            標高1348m  距離2.91km

11時25分




















11時27分 鞍部              標高1314m  距離3.06km

11時29分 小ピーク            標高1322m  距離3.13km




















11時30分 ゆるい登り




















下り

11時34分  鞍部             標高1289m  距離3.43km

11時36分 ゆるい尾根




















鞍部

11時39分 テラス  距離3.64km

11時42分 中津明神山→標識        標高1328m  距離3.67km




















11時45分 急登




















11時47分 ここも結構きつい。




















11時50分 ゆるむ  登ってきた道を振り返ります。
                       標高1369m  距離3.96km




















11時57分 明神登山口0.9km 水の峠9.1km 標識
                           標高1419m




















11時58分 ゆるむ  あともう少し       距離4.07km




















12時2分 猿越山山頂  三角点があるだけで山名表示はありません。
                 標高1438m(1436m)  距離4.22km


















少し足を伸ばして登山道が林道と合流するところまで行ってみる。

12時6分 ロープ                距離4.34km




















12時7分 ロープ  左側が切れ落ちています。  距離4.37km




















12時9分  小ピーク

12時10分  もう一つピークを過ぎた後に中津明神山が見えています。もうこの時間では無理ですね。次の機会にします。




















12時15分  突然林道と合流します。 「水の峠10km標識」 
立派な林道が通っています。     標高1389m(1390m)  距離4.82km






















12時27分 再び猿越山山頂           距離5.42km
昼食  今日もコンビニのおにぎりとサンドイッチ




















カラ池の右下に大規模林道が見えています。あそこから直登すれば近そうだがどうだろうか。




















中津明神山


















堂ケ森~石鎚山

筒上山~手箱山


















13時2分 山頂発

13時29分 山頂②          標高1364m(1361m)距離6.91km

13時48分 山頂① 三角点 図根点  標高1353m(1352m) 距離7.65km

14時5分 雑誌山分岐         距離8.44km

14時26分  登山口着        標高1127m  距離9.64km



登山口~林道合流点   4.84km  2時間8分
林道合流点~登山口   4.8km   1時間46分            
         合計 9.64km  3時間54分  総時間4時間22分

参考:ぎっちゃんの山歩き、花遊び山遊び(流れ星さん)、Fukio'sHomePage、のんびり山歩


下山後登山口から林道がどのようになっているか走ってみた。
時間にして5分 距離2.3kmで立ち入り禁止になっていた。前は未舗装の部分をもう少し先まで行けたのだが。カラ池への登り口はここまでにありそうなので帰りに目をこらして探したのですがよくわかりませんでした。




















帰り道の紅葉


























山行、山名一覧を作成しました。下のリンクより入ってください。↓