2024年5月14日火曜日

109-8 佐々連尾山

 佐々連尾山(1404.3m)

 4月28日(日)今日は所属するクラブの例会リーダーとして参加した。例年満開の時期を外していたので心配だったが、先週の木曜日あたりに満開のレポートを見て今年は大丈夫だろうという予想だ。前日の雨もあがり天気は晴れ絶好の山日和。

自宅発→5:32伊野IC→高知IC5:41→5:54南国市役所
南国市役所6:32→7:07大豊町→7:24クライミングセンター7:30→8:02坂瀬林道→8:20登山口P
自宅から2時間14分 距離91.2km



8時36分 登山口発



















8時41分 沢①                 距離142m

8時46分 沢②                 距離250m

8時49分
今日は参加者9人 急坂を上ります。



















8時51分 沢③                 距離375m



















9時3分 林道出会い               距離594m
小休 目印になるミツバツツジ 正面は中川峠への登山道
































9時7分 出発

9時10分 アケボノツツジも咲いています。



















9時15分 あすなろ峠              標高1223m 距離850m



















9時18分 ?ハコベ



















9時19分 ミヤマカタバミ



















9時22分 カヤが茂っきていますがほぼ平坦な道が続きます



















9時24分 作業道分岐①             距離1.16km



















9時31分 作業道分岐②             距離1.5km



















9時34分 作業道分岐③             距離1.61km



















9時43分 尾根の先のこぶのような土佐峰が見えてきました。
植林が終わって見晴らしがよくなってきました



















9時57分~ このあたりのミツバツツジも美しい





















10時2分 林道急カーブ             距離2.71km
小休 ここまで約1時間30分

10時9分 出発
 急降下を降りていきます。



















10時12分 初めのうちは結構急です。



















10時16分 テラスのような所にまとまって咲いている所もあります。




















10時22分 登山道を塞ぐ大岩
ここは右下に巻く
















10時24分 鞍部                距離2.93km
この周辺にもアケボノツツジが咲いている





















10時26分



















10時28分 再び大岩
右に行ったら道はないが行き止まりから眺めると 



















10時29分~





















10時33分~ 左下に巻いていくと緩やかな斜面になってアケボノツツジが咲き誇っている。ほぼ満開に近い。このあたりをアケボノ広場と言うのだろう。
























10時42分 土佐峰               距離3.16km
ここにも僅かに咲いている



















10時44分 やっぱしこの木が花付きがいい



















10時46分



















11時8分 林道急カーブへ戻る          距離3.58km
降りたらその分上り返さばならない 約1時間で往復できた予定通り。



















 登山道に戻るにはここの尾根を上るのだが、林道が尾根を断ち切っているので、崖を尾根へとりつき登る。今はロープがついて上りやすくなっている。

11時22分 尾根はそれほどきつくはなく利用者が多くなったのか踏み跡はしっかりついている。



















山行日が重なっていたKの会の皆さんと出会う。

11時28分 登山道出会い            距離3.83km
 以前は少し笹のない広場があったのだが、今はそこから降りていけるように笹が切り払われている。



















11時34分 ここまで来たらあと少し



















11時36分 登山道脇もミツバツツジ美しい










 








11時38分 ミヤマカタバミ



















11時39分 佐々連尾山山頂           標高(1404.3m) 距離4.09km
ここまで3時間3分



















出発前松山市のグループが通過、土佐峰に行くようだ。

12時13分 出発

12時24分~登山道から見られるツツジ























12時34分 大ブナの駄場分岐(上)       距離4.79km
目印の岩 ここから稜線登山道を外れていく

















12時40分 ワチガイソウ
おしべのやくが花びらの模様みたいに見える



















ブナの花がたくさん咲いている



















12時44分 大ブナの駄場標識          距離5.07km



















12時54分 ロープの段差            距離6.02km

13時1分 大ブナの駄場分岐(下)        距離5.73km



















13時3分 このあたりにも少しツツジ




















13時10分 ロープの段差            距離6.02km



















13時19分 あすなろ峠             距離6.17km
小休
13時26分 出発

13時30分 林道出会い分岐

13時41分 沢③                距離6.67km

13時46分 沢②                距離6.83km

13時50分 沢①                距離6.92km

13時55分 登山口               距離7.05km
復路は1時間42分 ようやく到着しました、お疲れ様でした。ほぼ満開のアケボノツツジに会えたのは幸運でした。



















登山口     0km
               35分
あすなろ峠   0.85km
               47分
林道急カーブ  2.71km
               33分
土佐峰     3.16km
               26分
林道急カーブ  3.58km
               31分
佐々連尾山   4.09km
               31分
大ブナの駄場  5.07km
               35分
あすなろ峠   6.17km
               29分
登山口     7.05km                      
     合計        4時間27分    総時間5時間19分


※山行、山名一覧を作成しました、下のリンクからどうぞ↓